
寒い雨の日曜日…
閑古鳥も死んだ状態…笑
でもこんな日は忙しくなかなか進んでいなかった
MADMAXキャノピーの塗装が出来る~~



↓イメージ





勢いで黄色くペイントしたサイドのアンダーカウルはほぼ上塗りされる運命になりました
笑

マスキングテープ左右対象に幅を図りながらラインを入れ
リアボックスを取り外し
分解

明日は白のライン入れます

先日キャブのオーバーホールをした
CB250T

パイロットスクリューで調整
ちょっと良いか?あ、だめだ

アイドリングも安定はしている様子で振れはないが高すぎる
下げていくといきなりエンジン停止





プラグを見ると

どうしても1番が濃い、濃すぎる





ピストンでも引っかかってんのかな?
と開けてみる
(ーー;)ん~~傷やバリもないし
スムーズに動く💧💧💧
問題の1番の方は?

ん?
ん???
あ~~っ!!!
ニードルが刺さるあれ!
名前ど忘れした!w


ま、名前なんか別にいい笑
キャブバラした時に脱落して組み忘れてんじゃん!
(ーー;組んだ後エンジンかけたら調子悪くて気づくでしょ普通💦💦💦
こっちは↓安心して下さい!ついてますよ!
こりゃ~~ガス濃いわけだよね~~
ニードルガバガバだもん笑
だからヤフオクのバイクは嫌いだ









何が実働車じゃボケ





部品待ちっすわ💦💦💦
バイクはバイク屋で買いましょうね

皆さん~~
ノンクレームノーリターンじゃ後の祭りですよ~
揉め事が好きな人はいいけどね笑
ではまた
