グラマジェオ~ディオ取り付け&加工 | ★バイク屋T's-style(ティーズ・スタイル)のブログ★

★バイク屋T's-style(ティーズ・スタイル)のブログ★

神奈川県大和市のバイク屋です!日々の出来事を書いてます!^^★975SHIMOWADA/YAMATOSHI/KANAGAWA★TEL046-279-1819・FAX046-279-2819・OPEN11:00~19:00CLOSED★TUESDAY-BREAK!★www.ts-style.co.jp★バイクの事なら何でもご相談下さい!

波乗り帰りのやすお君がたこ焼き銀タコを買って来て

くれたので青木と三人でいたきました!^^
★bikeshop T's-style(ティーズスタイル)のブログ★


めんたい味美味かった^^



★bikeshop T's-style(ティーズスタイル)のブログ★


休憩後グラマジェに音譜オーディオ音譜取り付けですビックリマーク


★bikeshop T's-style(ティーズスタイル)のブログ★

スピーカー4スピーカー音譜で行きます!^^

ハンドル下に2発とインナーカウルに2発。

キラキラLEDのバックライトとキラキラメッキフレームでゴージャスドレスアップビックリマーク



スピーカーの取り付ける位置が決まったら穴あけ作業開始ですBOSCH


★bikeshop T's-style(ティーズスタイル)のブログ★


グラマジェはカウルに凹凸あって狭いので3インチでショック!イッパイイッパイあせる


スピーカーのそのままじゃつきませんしメッキフレームもでか過ぎて

付きません・・・

スピーカーを底上げして付ける方法もあるので

カウルをボディーにあわせるもアクセルワイヤーなどが

もろに干渉してしまうため却下あせる




しょうがないから凹の面に合わせて切っちゃうしかない!

なるべく隙間あかないように気をつけてカット!
★bikeshop T's-style(ティーズスタイル)のブログ★

汎用なんで加工はあたりまえですが・・・

それにしてもこのバイクは取り付けしづらいなぁ・・・ショック!



やすお君もボディーの穴あけ手伝ってくれましたビックリマーク


★bikeshop T's-style(ティーズスタイル)のブログ★



切ってはあわせ~切っては合わせの繰り返し作業ビックリマーク


★bikeshop T's-style(ティーズスタイル)のブログ★


途中、急な故障車引き取りと・・・


★bikeshop T's-style(ティーズスタイル)のブログ★


修理でタイムロス!あせる


★bikeshop T's-style(ティーズスタイル)のブログ★



すっかり残業~パターン!(笑)


★bikeshop T's-style(ティーズスタイル)のブログ★


サイドカウルも無事作業終了~!

明日は組み付けです^^
★bikeshop T's-style(ティーズスタイル)のブログ★


手伝ってくれた御礼に近所のかっぱへ!


★bikeshop T's-style(ティーズスタイル)のブログ★

やすお君も俺も食べるもの

子供っぽくて笑ったぜ!^^


あ~お腹いっぱいだ~


明日も頑張るぞビックリマーク


ペタしてね