PG ガンダムMarkⅡの骨格を組み上げました。 | T's net

T's net

日々の出来事や、お気に入りのモノ、趣味、あれこれ

 

コロナ禍で外出が減り、コツコツと作成してきたPGマークⅡがかなり出来てきました。


 

外装を一度付けると外して撮影するのが面倒なので一旦ここで撮影しておきます。

 

 

 

1/60だけあって、デカい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各部の関節を動かすとシリンダーが連動して収縮します。

 

数年前のモデルとはいえ見事なメカニズムです。

 

 

 

 

 

 

 

 

キット付属の金色のチェーンはあまりにチープだったので、

 

全てハイキューパーツのメッシュホースに交換しています。

 

 

 

 

 

腕は肩から外に引き出すことにより、背中のサーベルを引き抜く動作も自然に再現できるようになっています。

 

 

指関節も全て稼働、手首の捻りにもシリンダーが追従して動くようなっています。

 

 

 

 

外装も塗装は終わっていて、後はデカール工程のみです。

 

 

また後日アップしたいと思います。