セイコー プロスペックス SBDC051 | T's net

T's net

日々の出来事や、お気に入りのモノ、趣味、あれこれ

 

時計買っちゃいました。

 

 

前から時計は欲しいなぁと思っていて

 

いろいろネットで見てはいたのですが全然気に入るものがなくて・・・。

 

 

候補はハミルトンかセイコーのプロスペックスが気になるなぁと考えてはいましたが、

 

全然買う気なしに何気に入った時計屋「THE CLOCK HOUSE」でプロスペックス買っちゃいました。

 

 

これネットで見るより全然良い! 

 

飽きの来なさそうなデザインと装着したときの適度な重み。

 

 

クロノグラフのようなゴチャゴチャしたのより、シンプルな時計が欲しかったのです。

 

 

自動巻きでなくてもよかったのですが、コレ自動巻きでした。

 

 

 

あと条件としては、サファイアガラスであること。

 

 

 

それにMade in JAPAN !! ←ここは拘ってるわけではないけど、並べられたら高くてもJAPAN選んじゃうなぁ。

 

プロスペックスってシリーズは結構値段もピンキリなんだけど、低価格帯のモデルは中国製みたいです。

 

 

 

 

それに、なんだかんだ言って

 

 

時計って国産が最高でしょ!?

 

 

 

 

 

昔、知り合った人の中で、ロレックスを本場スイスまで買いに行った人がいたんだけど

 

こんな話を聞きました。

 

 

 

 

本場スイスまでロレックス買いに行ったときの、ロレックスの店員との会話。

 

 

 

「お前日本人か?」

 

 

 

「はい」

 

 

 

「なんで日本人がわざわざロレックス買いに来るんだ?」

 

 

「お前の国には世界でも最高品質を誇るセイコーがあるだろ?」

 

 

 

 

 

「・・・・」

 

 

 

 

その人は何も買わずに帰ったそうです。

 

 

 

 

 

たしかこんな話。

 

 

 

イーサンっていう日本人の実話です(笑)

 

 

 

 

 

まぁそれはさておき、

 

 

 

最近つくづく日本製って良いなぁって思うんです。

 

 

 

これは自分には国産が合ってるってだけかもしれないですが。

 

 

きっと肌に合うんですね。