昨年末に発売されたMGの最新モデル『νガンダム Ver.Ka』の製作を始めました~
νガンダムは、劇場版の『ガンダム 逆襲のシャア』に登場する機体で
アムロ・レイが搭乗した機体です。
νガンダムのモデルは、過去にMGで発売されていますが、”Ver.Ka”で
発売されたということで、これは作らない訳にはいきませんね
数あるガンダムの機体の中でも、自分の中では一番のお気に入りです。
というか、自分がまともにガンダムを見たのは、実はこの『逆襲のシャア』だけだったりします
ガンプラ結構作っているのですが、実はガンダムシリーズってあんまり見てません
逆襲のシャアは1988年公開なので、もうかれこれ25年前・・・
この逆襲のシャアを見て、子供ながらにνガンダムのフィン・ファンネルという発想と、
デザインセンスに度肝を抜かれた思い出があります。
そんなわけで、自分の中では特別思い入れのある機体だったりします。
いまだにこのνガンダムよりカッコイイと思える機体は無いですね。
劇場版では、サイコフレームはコックピット周りだけなのですが、
Ver.Kaではサイコフレームが全身に使われていて、発動モードでサイコフレームが露出する
という新たな解釈がされています。
この辺は、アニメに無い設定で受け入れ難い部分ではありますが、これはこれで
まぁカッコイイのでよしとしましょう。
さっそくいつも通り、パーツをランナーから切り離し、ゲート処理しました。
さらっと書いてますが、この作業はほんと大変です・・・。
かなりの時間がかかっています
上の写真だと、パーツ数もそれほど多く無いように見えるかもしれませんが、
一個のパーツがかなり細かいので、写真にすると少なく見えるだけです。
今回は、そこそこディテールアップしつつ作成していこうと思います。