何も考えずに写真撮影お願いしてませんか? | 時代に左右されないホンモノの起業家になる!選ばれ続けるブランディング構築&ビジュアル戦略

時代に左右されないホンモノの起業家になる!選ばれ続けるブランディング構築&ビジュアル戦略

対面事業のサロンオーナー、セラピスト、お教室運営、他女性起業家が10年先も選ばれ続け時代に左右されないビジネスマインドを持ち、顧客との信頼関係を深めていくブランディング構築を行っています。ファッションと撮影で、ビジュアル面でのビジネス飛躍も叶えます。

 

◇メルマガはこちらから

◇公式LINEはこちらから
友だち追加


 

 

 

1日で60人にご登録いただきました!
3分であなたのピッタリが見つかるファッション診断!

 

https://resast.jp/page/fast_answer/9212

 

 

 

こんにちは。
ライフアップコーチの

塚田伸子です。

 

 

 

今日は

ビジュアル格上げ1dayセミナー』でした^^

 

 

このセミナーでは

すでにあるけどまだ知らなくて気付いてない自分に出会うことができます。

 

さらに、撮影会で撮った写真が手に入るので、

使いたくて発信したり動き出さずにはいられなくなります

 

 

 

 

セミナーは、

「ビジュアル」と名前が付いていますが、

ファッションの話は2割くらい。

 

 

私が考えるビジュアルは、

ビジネスでのビジュアル。

 

 

 

生き方そのものだったり

コミュニケーションです。

 

 

ですので、

ビジネスの話になります。

 

 

どんなお客様のためになにができて、

そのお客様が悩んでいることはなんなのか

 

そこを考えていくワーク形式の

セミナーです。

 

 

 

 

 

私が、セミナーのあとに撮影会をするのは、

可能性を感じた後に撮るのと

何も考えずにただ撮影するのと

オーラというかエネルギーが全く違うからです。

 

 

地に足ついてる感じ、

前に進みたいと思う気持ちが

感じられるんですね。

 

 

私の撮影って、

ビジネスを意識してお客様とお互いに腹に落とし込んでいきます

共同作業なので。

 

 

何も考えずに、

「プロフィール写真が欲しいからポチっと近場でお願い!」

もいいんですけどね。

 

せっかくお金も払って

ビジネスのために撮るのであれば

自分の話わかってくれる人の方がいいな、と思います。

 

 

またチーズケーキを頼んだ私。

あまり冒険しないタイプです^^

 

 

 

そして、写真が手元に届くと

使いたくなるからさらに動き出せます。

 

 

 

ビジュアルセミナーは、

発信、行動せずにはいられなくなる 

そんなセミナーなのです!

 

 

 

 

次回開催は9月!
お席あと2席です。

 

 

ご参加お待ちしています!

詳細&お申込みはこちらから

 

 

 

 

 

 
◇メルマガはこちらから





◇公式LINEはこちらから
友だち追加
登録特典あります!




◇Instagram 
ストーリーは毎日更新中 こちらから