ハーフハルモデルシップ USSパトロールボート「コヨーテ」(COYOTE)の制作(その4) | 船好きshopmasterのブログ

船好きshopmasterのブログ

マリン系インテリアショップ「ティーズ・モデル・アート」の店長ブログです。 海好き、船好き、模型好き、音楽好き、果てまたB級グルメでdancyuな店長のオヤジ日記をご覧ください。

 イラストレーターで作成した版下を元に作った、真鍮製の銘板と船首飾りです。


船好きshopmasterのブログ-0130

 キャビンやパイロットハウスは、今回ボール紙で製作することにします。スケールサイズに拡大コピーした図面をボール紙に貼り付け、これにあわせてデザインナイフでパーツとして切り出し組み立てていきます。このあたりは鉄道模型の技法ですね。




船好きshopmasterのブログ-0130

船好きshopmasterのブログ-0130


 ファンネル(煙突)や舵輪架台などを旋盤やノコ盤を駆使して製作しました。


 ハーフハルなのでこれらの部品も、全体を製作した後、半分にする必要がありノコ盤とベルトサンダーが活躍します。     

    
船好きshopmasterのブログ-0130

                                                        

                                                        続く