本当の自分になるってことは、「本来の自分に戻る」ってことなんだよね。 | あなたが幸せで在りますように

あなたが幸せで在りますように

人と違う個性を輝かせて、自分も人も許し愛し、せっかく生まれて来たこの人生を幸せに生きていけるように応援しています。

本当の自分について何回か書いて来たけれど、
また思うことがあったので、書きますね。

本当の自分になる必要はない!

だって、もうそこにいるあなたそのものが

本当の自分なんだから!
今を作っているのは、

あなたが選択して生きた結果があるだけなのだから、

自分の望む結果が出ていなかったとしても、

あなたはあなたが選んだ(希望した)通りに生きられている。
だから、これは本当の自分が望んだことではない!

って、いうのは違うよ。

 

そんなことを書いて来たよね。

けどね、そういいつつも、なんだか、しっくりこなくてね、

ず~と問い続けてきました。

それってどんなことなのだろう?って

なんで、人はそう思うのだろう?

って。

ほんとず~と頭の片隅に置いて答えがぴんと!と立つまで

意識し続けてきました。

そして、この度、めでたく爆  笑

最終の答えが出ましたよ!

ああ、そういう事か!と分かったの。

 

そう、今まで、表現がいまいちぴんと来なかったのだけれど、

本当の自分になりたいっていうことは

要は

「本来の自分になりたい(戻りたい)」

ってことじゃない?

 

本来の自分に戻ることが本当の自分になるってことなのよ!

 

じゃあ、どうして、その本来の姿を忘れてしまったのか?

それは

小さい頃に親から、先生から、友達から

〇〇ちゃんはこうね、

こんな子ね、

こうしなさい、ああしなさい

と言われ続けて、ああ、自分ってそうなんだと

ああ、私はそうなんだと

お持ってきたから。
評価され、

否定され

ダメだしされ

こうだったらいいのに

と過度な期待をされ

そんなことする子は嫌いと言われ

そんなことが長い間つづき、

そう言われれば、それはプログラミングされ

思い込まされてきたからなんだよね。

 

でも、それは甘んじて受けれいてきたわけではなく

その過程で、

違うんだよ、

そうじゃないんだよ

私の気持ちも聞いてよ

私のしたことをそれでいいって言ってよ

そう叫び続けてきたんだよね。

そう叫ぶたびに、寂しい気持ち、切ない気持ち、悲しい気持ちになったんだよね。

でも、それもいつの頃からか、感じられないようになったんだよね・・・

感じなくなることのほうが

人生を楽に生きられると分かったから

そうしたんだよね。

そして、長い間

人から言われた自分を演じ続けて来た結果

いっぱいいっぱいになってしまって

本当の自分になりたいって思い始めるんだよね。

 

自分探しが始まるんだよね。

自分探しは

「本当の自分ってどうだったんだっけ?」

それを思い出すための旅。

探し出せたときに

楽しむだけに生まれてきた魂の状態に戻れるんだよね。

そして、本来の自分になれる

本来の自分に戻れるんだよね。

私も自分探しをしていたけど

そういうことだったと思う。

 

 

自分探し

本当の自分になる

本来の自分に戻ること。

本来の自分を思い出すこと。

だから、

内面を見ることをかならずしなくてはなのよね。

自分が
何が好きで、嫌いで

どんなことが心地よくて

どんなことが不快なのか
どんな時に嬉しくて

どんな時に悲しいのか

何をしてる時に幸せで

どんな時に寂しいのか。

色々な自分の気持ちに向き合うのよね。

 

1人ではなかなか難しいけれど、

私と一緒にそれを探してみませんか?

あなたが本来の自分に戻れるように導きます。

ご連絡お待ちいています

 

 

■心理カウンセリングお申込み・お問い合わせは

↓↓↓

こちら

8月はモニターさんも募集しています。少しだけお安くさせていただいています。

↓ ↓ ↓

8月モニターさん募集中