行き詰まっている時、どうしてますか?
最近、ちょっと、うまく行かないな~と感じてる人はちょっとこの先を読んでみて。
もしかしたら、現実打開のヒントになるかもしれません。
では、始めますね。
今日いつもとは違う時間に
いつも通る道を通りました。
時間の違いはほんの5分程度でした。
けれど、そこにはいつもとは違う情景がありました。
あら?
なんだか人通りが多い。
コンビニからはコーヒーカップを手にした人がぞろぞろ。交差点には普段見かけない人が沢山信号待ちをしていました。
新しい発見にちょっと楽しい気分になれましたよ😃
何よりも、
このコンビニがこんなに出勤途中のひとに使われているなんてビックリでした。
時間が変えわると、こんなに違うことがあるんだなぁと、思ったり。
ということで、察しのいい人はもうお気付きかと思うのですが、今の上手く行かない状況を打破するには!
そうです!
普段と違うことをしてみるのです!
違う道を通る
違う人に会う
違う順番にしてみる
何でもいいです。
とにかく
いつもとは違うこと、方法をとるの。
そうすることでまた違った視点
違ったことに出会えます
それが解決の糸口に繋がっていくのではないでしょうか?
いつもと違ったことをしよう!
それが新しい発見
新しい人生の一歩のスタートかもしれません
今日の空も綺麗でした😊