障がいを持っていてもいいじゃない。恥ずかしくなんかないし、子どもは悪くない | あなたが幸せで在りますように

あなたが幸せで在りますように

人と違う個性を輝かせて、自分も人も許し愛し、せっかく生まれて来たこの人生を幸せに生きていけるように応援しています。

自分の子どもが発達障害の王様だ!と言っている人がいた。
笑い話かと思ったのだけれど、うちの子は悪いと言っているのを聞いて悲しくなった。

お母さん、沢山苦労してきたのだと思う。
だから何人ものカウンセラーに相談してきたのだと思う。
何とかしたくてそうしてきたのだと思う。
なんとかしたい。
それはお子さんを思ってのことだと思う。
 そこは共感できるし、分かるつもりです。
でも、何とかするの何とかが自分を困らせない子にするとしたら、それは違うと思うんだ。
 
聴いていて、思わず言ってしまった
「お母さん、沢山辛い思いしたと思うけれど、お子さんは絶対に悪くないよ。お子さんは悪くない。そう思うところから始めないと」
って・・・・・。
 
障がいを持っている子の親は神経がとても疲れると経験上分かる。
重度であればあるほどそれは大きくなるだろう。
けど、もうそういう子なんだから、仕方がないのです。
まるっとそのままを受け容れていくことが何よりも大事。
 
受け容れられないのは
親が何かしらの社会的な目を気にするから、
何かしらの常識に縛られるから
何かしらのエゴがあるから。だと私は思うのです。
 
私の二人の息はそれぞれ違うタイプの障がいを持っています。
天国の息子は重度心身障害。寝たきりでした。
脳障害でしたので、一般の正常な発達は何一つ望めませんでした。
変えようとしても、変わるものでもなく、だったら、そういう子なんだ、
これが私の育児なんだといい意味であきらめ、受け容れ愛して来ました。
 
2人目の息子はADHDです。多動と衝動が強い子です。
けど、上の子と違い1人で動けるし、話せるし、英語だって言えるし、勉強もできる。
行動以外は至って一般的な子。
私にしたら、上の子のことがあるので、それらは奇跡だ!
思うことばかりです。
けど、上の子とはまた違った精神的な苦労がありました。
 
きつきつの授業に耐えられず、教室から逃げる、先生に暴言を言う、学級崩壊、学
童の6年生全員から暴力や暴言でいじめられる、担任とのトラブル、1人で学校に行けないから送り迎えしする。
ま~本当に色々とありました。その度に対応に追われ気が休まる時がありませんでした。
今は段々落ち着いてきており、学校生活はまあまあ良いと思います。
 
それ以外の場所ではまだまだ落ち着きはありません。
今日も買い物先のGUで走り回っていましたあせる
疲れると床に寝転びます爆  笑
 
けど、私はこの子を恥ずかしいいとは思いません。
他の人がどう見るか?そんなことはどうでもいいことです。
もちろん、迷惑がかからないようには指導します。寝転がれば傍に行き立つように言います。
が、ただ走っているなら、それはそれでいいと思い
「人に当たらないように」
とだけ注意して放っておきます。
 
あの子の親の躾がなっていない。
そう思われても構いません。
なぜなら、本当のところ、本当のことは私が一番分かっているし、
他人に理解されなくても、私の友人達が理解してくれていて、力付けてくれるから。
見ず知らずの人にも分かってもらう必要はないかな~と思うからどう思われもいいのです。
 
上の子の時だってそうでした。
寝たきりで医療行為があって、他からは大変だね。
と思われても、好奇の目で見られても、
そんなことは全くどうでもいいこと、気にすることではありませんでした。
この理由も、同じです。
周りがどう思おうと、言おうと、
私がこの子を一番理解できているから。
誰に何を言われようと、愛しいわが子に変わりないから。
です。
 
もし、お子さんに障がいがあることを認められないのだとしたら、
どんなことがひっかかっているのでしょうね・・・。
世間体?
先行きの不安?その不安はお子さんの為のもの?自分の為のもの??
なんでしょうね・・・。


子どもを愛するってさ
五体満足でないとだめですか?
自分の思う通りの子でないとだめですか?
将来の心配があるのはどんな子も同じです。
でも、普通の子の心配とはちがうでしょ?
そう言われるかもしれませんが、そうでしょうか?
どんなことが起こるか分からないのが、人生。
未来は誰にも分かりません。分からないから、希望を持つことが大切な気がします。
それはどんな子でも同じにね。
 
完全完璧ではないのが人間。
みんな思う通りにはいかないのですよね。
だから分かり愛、許し愛、認め愛が大切なのでしょうね。
私はそう思えた時に子供のすべてのを愛せました。その時の私が懐かしくもあります。
 お母さん、
どうかお子さんのありのままを受け容れ愛し、世間から守ってあげてください。
一番の味方になってあげてくださいね。
お母さんにその気持ちが大事。
 


 
心理カウンセラー佐織より