こんばんは、ライフカウンセラーの辻本 早織です。
今日も読んでくださり、ありがとうございます。
さて、あなたは自分のことが好きって言えますか?
どんなことがあっても、落ち込んだしても
へこたれず、
「これも私。いいんじゃない」
と思えますか?
私はというと・・・・
以前の私はNOです。
自分のことをOKと思えずにいました。
人生うまくいかないな~と思うことが多く、
そのたびに運が悪いんだ~と思っていました。
けど、そうではなかったんですよね。
そのことに気づいてから人生が好転したように思います
その気付きとは
悪いことを引き起こしているのは
運命でもなんでもなく、
私だ~~!!ということ。
人生は選択の連続。何をどう選ぶかで結果が変わってくる。
今までの自信のなさも、結果がうまくいかなかったのも、
誰かの何かのせいではなく、
自分がその道を選んできたからなんだ。
結局は私の問題なんだ!!
そう気づいたのでした。その時本当に猛烈に腹が立ち、
そして、その出来事をどうとらえるかでまた気持ちや考えが変わってくる
ということも知りました。すると、行動も変わり、人生も変わる
そう知りました。
自分を好きといえるか
今までの人生をOKと思うえるか、どうか、
自分の悪いところも、過ぎ過去も
ひっくるめて
私はOKと思えるかどうか。
もし、丸ごとの自分を受け入れられたなら
きっと、もっと人生、楽に生きていけるのではないでしょうか。
私はそう思います。
ということで、前回の「心理学勉強会6」ではそう考えられるヒントをお伝えしました(‐^▽^‐)
出来事をどうとらえるかで感情が変わる。
私達は何かが起こった時に瞬時に
感情のスイッチがはいり、イライラしたり、悲しくなったりする。
けど、その間には
「出来事の受け取り方、とらえ方」
という工程がある。そのとらえ方を意識して変えていこう。
その考え方を変えるヒントを講座でおつたえしました。
25名の皆様にご参加いただきました。
以下、その感想の一部をご紹介しますね
******************************
いつも難しい心理学の内容をご自分の実例を交えて面白く、楽しく解説してくださってありがとうご
ざいます。自分のことをまず好きになることからすべての良好なコミュニケーションがスタートする
のだと思います。自分を好きになる方法が具体的に示され明日から、いえ、今から自分は自分の
ままでいいんだと自信をもって言える自分がいます。
50代 男性
24時間365日自分が自分をどう思っているか、
すきでいるかなんですね。
他人からどう思われても、他人にどうおもってもらいたくても、
まず自分が自分をどう思うかって言葉がぐっときました。
今日も本当にありがとうございました。
30代 女性
***************************
皆様ご感想ありがとうございました。
この世に一人としていらない存在なんていない。
みんな一人ひとり違っていいし、
ちがっていることを
マイナスだととらえる必要なんてない。
私はそう思います。
みんな誰かの大切な存在だよ。
人と比べることに何の意味もないよ。
あなたはあなたのままでOk