リハビリと育児 | あなたが幸せで在りますように

あなたが幸せで在りますように

人と違う個性を輝かせて、自分も人も許し愛し、せっかく生まれて来たこの人生を幸せに生きていけるように応援しています。

こんばんは。

今夜も我が家の回りはカエルの大合唱。

ここまで凄いとどんな素晴らしいサッシでも

外の音は防ぎきれないのですね。。。

自然のハーモニーと思い楽しむ余裕を持ちたいものですあせる


さて、今日の高崎は梅雨らしい雨模様。

こんな日は子供とどこに遊びに行くか

悩み所です。

タイミングよくママ友が児童館にさそってくれたので、

そちらへ合流することに。

楽しく過ごさせてもらいました。

今日で2歳8ヶ月の息子。

長男が亡くなったのも2歳8ヶ月の時。

その亡くなった息子の当時の服をお古として着て

長男とはちがく、自分の足でしっかりと立って自分の意思で動き

言葉を発して人と関われる姿を見ると

嬉しいと言うよりはなんだか不思議な感覚になりました。

このことはまたの機会に書かせていただくとして、

きっと長男も弟のこの成長振りを喜んでくれていると思います。


ところで、皆さんは、リハビリと育児は似ているな~~と

感じたことはありませんか?

私は常々感じています。

何も自分でできない赤ちゃんに1つずつもの事を教え

また、できないことをできるようにさせていく。

リハビリは今までできていたことをもう1度自分の力で出来るように支援する

というものですよね。

双方スタートラインは違えど、意味合いは同じことだと思っています。

赤ちゃんはやり方を知らないからそのやり方も含めて

親が教えて行くけれど、つまり両方とも自立支援ですよね。


両方とも

手を貸しすぎては駄目。

できないことを出来るように考えて工夫してあげて

自分で出来る喜びを感じてやる気を起こしてもらう。

そういうところもとても似ていると思うのです。


それが上手く行けばきっと、

自分に自信をもて、自分の価値を自分で見つけられるのでしょうね

私が小さい時から大人になるまで

劣等感ばかりを感じていましたから

自分の価値はとっても低かったんですよ。

なので、息子にはそうなって欲しくないですね。

小さい内から自分のことを大好きな子で居て欲しいです。


と、いうことで私が支援している息子の恒例お弁当

昨日のお弁当はこちらでした。


ただの主婦じゃ終れない!ころころのブログ-201106160808000.jpg

はい。カエルですニコニコ

昨日も息子はお弁当を完食してくれました。

食べてもらえるのは本当に嬉しいですね。

それにしても、キャラ弁とは面白いものですね。

1度ハマルと極めたくなる私に、これは危険信号がともっています汗


そしてもう1つ支援しているのは

トイレトレーニングです。そろそろオムツを卒業してもらえると

親の都合ですが、ありがたいかな~~と思い色々と試してみてます。

色々と試したのですが、今一な感じなのです。

そして、思ったのが

「この子はとにかく何でも自分でやりたがる子。そしてプライドが案外高い?」

という性格を利用しようということ。


じゃぁ、ということで、自分でトイレを済ますことができる

ステップつきの補助便座を購入してみました。


ただの主婦じゃ終れない!ころころのブログ-201106171842000.jpg

アマゾンで3000円台でしたよ。

店頭価格よりは断然安かったです。



多少がたつきますが、問題なし。

色合いもかわいくて気に入ったのか、組み立てそうそう息子は

自らトイレへ行き

登り、パンツを脱ぎ

おしっこをしていました。

素晴らしいビックリマーク

今までになかったことですビックリマーク

そして、自分で全行程できたことが嬉しかったらしく

にか~~っと満面の笑みで嬉しそうでした。

満面の笑みのまま

出来た時のご褒美シールを貼っていました。


これは明日からも期待してしまいますね。


まだまだ沢山の支援が必要な息子ですが、

毎日の少しづつの変化を励みに支援していきたいですね。


こうして子供の世界と大人の世界を照らし合わせる度に

大人も子供も同じなんだな~~と思う私でした。


長くなりました。

読んでくださりありがとうございます。

ペタしてね