イニシャルのブログ -331ページ目

対策完成

これで エキマニ付近の対策 終わり

イニシャルのブログ-20110802173728.jpg


しかし今日は疲れた

またか~

またまたこの車も…

ホース溶けてます
イニシャルのブログ-20110731165431.jpg

しかもターボがエキマニ接触してるし
イニシャルのブログ-20110731191221.jpg


これでプロが付けた

ありえない

この車も

ラジエターの受けゴムないし

$イニシャルのブログ

デスビのネジ緩んでるし 

$イニシャルのブログ

おまけにビニテで 穴ふさいでるし・・・

$イニシャルのブログ

きちんと作ろう・・・?

やっと今月も終わり

末も終わり


今月も過ごせそう!?!?


キツイ月だったショック!


なので これで乾杯
イニシャルのブログ-20110729200742.jpg


で 夜のバイトくんと




イニシャルのブログ-20110729200812.jpg

もう少し

GTR32仕事

後少し

明日には仕上がる予定です

しかし このR綺麗だね
イニシャルのブログ-20110728201011.jpg

エアコン

エアコン修理 やはりバルブ破損

$イニシャルのブログ

真空抜き
$イニシャルのブログ

そう エアコン修理もしちゃうのようちは!

$イニシャルのブログ

マフラー修理

本日も夏日よりでマフラー修理
 $イニシャルのブログ

しかし暑い日の溶接はつらい(゜д゜;)

$イニシャルのブログ

苦戦しました完成 



$イニシャルのブログ

この車のデフ…!

デフのシム?


イニシャルのブログ-20110724101009.jpg

しかもデフの中にも




イニシャルのブログ-20110724102958.jpg



すべてダメ ダメ

しかしよくここまで 作ったな前の人


まぁ 今度は 普通になりますね。


修理その2

この車のターボの水のボルト 穴が開いてません 奥まで錆びてます

たぶんほかも錆だな?
 $イニシャルのブログ

エキマニのスタットに液状ガスケットがよく見たらエキマニも焦げあとが$イニシャルのブログ

この安いエキマニ角度が悪くヘッドカバーが外れません 

パッキン交換はエキマニを外さないと交換できません 


$イニシャルのブログ
やはり安物は×

これからこの車の大修理

色々治すところが多いですね

ブローバイホース溶けてます

危ないところでしたね

 

 $イニシャルのブログ

と たこ足のひびワレ

まぁRB定番

$イニシャルのブログ

しかし元の作った人 ざっとすぎる


まぁ 直しがいあり!