イニシャルのブログ -245ページ目

本日のテスト結果

本日モーターイズム走行会参加の皆様

お疲れ様でした。


さてテストですが ちょい満足な結果です












何がと言うと まず出っ歯は100点




完熟走行終わり 本番スタート


一周目のから コーナー安定


そして以前のアンダーオーパー も

関係なし なし


2周回に ベスト更新





そしていける今日はと・・・(・・;)



ダンロップ看板過ぎたら


まえぶれもなくガキーンとエンジンから


折れた 多分あれが こんにちはだと?




まぁ 仕方ない 仕様変更して約一年ちょい




筑波 富士ショート 富士本コース


よくもちましたよ 600psオーバー

ほぼノーマルエンジンだし


これで実験も終わり








まぁ 壊れないと 実験結果はでないしね


これで 次のステップに進めます


が こんな時代 スポンサーお待ちしてしてます


でも 本日は悲しいと言うより 満足してます。


明日から 頑張ろー

富士

さてやってきました富士







そしてR



出っ歯を付けてみましたよ


かなり出っ歯です








あとは どうなるかな?



期待はしないで下さいね


運転が下手なので



明日の準備

やー 大変 やっと明日の準備だいたい完成?



お手伝いのえーちゃん ありがとう





GTRの箱やら作ったのは これ 




$イニシャルのブログ




キャチタンクと水のリザーブタンク 





そしてさらにこれを木で制作?

















 $イニシャルのブログ







なんでと言うと ある物を制作して 低すぎに・・・










$イニシャルのブログ



分かるかな 答えは 明日?











明日は ココにいます↓ 実験もかねてね











$イニシャルのブログ




あ やべ― ガソリン入れてない まぁ 明日 明日









後ちょいだよ

こんばんは さて来週の土曜日は店の忘年会ですよ


忘れている人 いますよね

参加 不参加連絡は12までにご連絡を



とGTRもう少し



先ほどまで ステイ作り









そしてこんなのも







間に合うかな?






ピンク 第二弾

さて  作りましたよ ピンク第2弾



ピンクオイルです?




$イニシャルのブログ




欲しい人 あげます・・・







でも保証しないけど






そしてR 第二弾 




箱もある程度 完成 



これも完成?


















 $イニシャルのブログ





月曜日に間に合うのかな?

ピンク

やー ピンク ピンク ピンク






ぴんく言えば・・・







$イニシャルのブログ




こんなところが・・・











ピンクか そう言えばピンクの車の子 最近見かけないな?






それよりこれどうなっているのかな?


珍しい車

珍しいこの車両  分かるかな? 



$イニシャルのブログ














































分かるよね  しび・・・・


















































  





























$イニシャルのブログ





















じゃなくて ホンダ CRX   懐かしい 



この車 小さくて 当時は 面白い車 


しかし 夏に乗ると 熱い  なぜか 全面ガラスなのですよ




今回は基本です まずはブレーキからカスタマイズ 



この当時のABSは効いているか よくわからないABS 構造も・・・



しかしこのCRX極上もう20年以上経っているのに まだ 8万キロ



これから大事にメンテしてね









そして 34GTR 急ですが 作業進めてます 今しばらくお待ちくださいね























 



$イニシャルのブログ

アオリを溶接

いつものこの後輩に頼みが・・・





$イニシャルのブログ



アオリの破損


$イニシャルのブログ





ちょちょいと溶接






$イニシャルのブログ




そしたらついでにもう一人の後輩が これも溶接










ん・・・ スコップ ステン 楽勝?















$イニシャルのブログ





夜の溶接は あったかい 



外はサブいけど

調整できないベルト

知ってたけど 調整が出来ないベルト




$イニシャルのブログ




最近の車ほぼこの方式・・・




しかも専用工具がないと厳しい




$イニシャルのブログ





が・・・マツダ車 一人でやるのは ちょっと厳しい




モニター

やっと 夜のモニター設置 完成



$イニシャルのブログ




モニター とりあえず 5個設置




そして ナビも動いている時もモニターで夜のあれ・・・ 見れるよ








$イニシャルのブログ




こんな事も 





$イニシャルのブログ




しかし 明るすぎ  あと別に5個は接続可能ですN君








まぁ ビップカーもカスタマイズね 









そしてRにもう一つの箱制作?




 




$イニシャルのブログ