あっという間に 新年度が始まって1か月が過ぎ

 

5月も中旬になりました

 

 

 

 

 

我が家の子どもたちは

 

長女(大学3年生)

次女(高校3年生)

末っ子長男(中学3年生)

 

になりました。

 

 

 

 

 

長女は、夏から就活がはじまり

 

次女と末っ子は、いよいよ受験の年になります。

 

 

 

 

 

 

4月はクラス替えがありましたが

 

 

次女は、仲良し三人組が一緒でうれしいそうでしたし

 

末っ子も、仲良しの子とは離れたものの、まずまずのようでした。

 

 

 

 

 

 

 

4月は、私自身も親としての方針を決める月です。

 

 

 

 

 

 

私は年齢に応じて、こどもへの接し方を変えるようにしています。

 

 

 

 

 

長女は、もう成人しているので、こちらから何も言うことはないですが、

時折、ゆっくりふたりになった、話を聞くようにしようと思っています。

 

 

ここは、母ではなく、社会人の先輩として・・・・といったところでしょうか。

 

 

 

 

 

 

そして、次女には、環境づくりを意識したいと思います。

 

 

 

大学受験をする予定ですが、まだまだ志望している学校の合格判定まで遠い状態です。

 

ですので、

●学習環境を整える

●何をどんなふうに勉強するか決める

といったことを、塾の先生と相談しました。

 

 

 

結果、

●塾の自習室の席を借りる(3000円/月)

●毎日、学校帰りに自習室で勉強する

●勉強内容は、塾の先生と決める

といったところを決めました。

 

 

 

その後、頑張って自習室へ通っています。

 

 

”まずは習慣化” これを声かけています。

 

 

 

 

 

そして、末っ子。

 

 

 

 

 

「中学卒業したらどうしたい?」 と聞くと

 

 

「高校へ行きたい。」

 

 

 

と はっきり言うようになりました。

 

 

 

 

 

 

「どんな高校へ行きたいの? 」 と聞くと

 

 

「 工業高校か、高専にいきたい 」 と。

 

 

 

 

「 なんで? 」と聞くと

 

 

 

「 ・・・・  」

 

 

まだまだ言語化できないようです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ただ じっと見ていると、プログラミングをしたいようです。

 

 

 

 

 

夏までに、オープンスクールをしっかり行って

 

進路決めのサポートをしたいと考えています。

 

 

 

 

 

 

末っ子も、今は学校にきちんと行けるようになりました。

 

 

 

ここ最近は、ぐずることもなく、休むこともなく、学校も部活も行けています。

 

 

 

 

 

思春期も終わりに近づいたかな・・・って少し思えてきました。

 

 

 

 

 

いろいろありますが、

 

ひとつひとつ向き合って、乗り越えていけたらと思っています。

 

 

 

 

 

みなさんは、どんな4月を過ごしましたか?