ミュージカル『コレット』遠征を終えて、東京駅を出る時に実は静岡付近で火災が発生したとかで運転見合わせで足止めを食らっていました


既に着席していたのでまだ良かったのですが、急いで帰りたい人たちで溢れかえっていました


なので1時間半遅延プラス新幹線2時間半だったので、やはり目が冴えてしまったのか眠れなくて…


翌日仕事だったのに、二度寝したら出勤1時間前で😱めちゃくちゃ焦って間に合いましたけど危なかったー汗


やっぱり遠征で楽しかったけど疲れていたんですね😅


今日も今日とて家族がいると色々落ち着かず、やっと解放されたので出てきました笑


舞台コレットは後からじわじわ来るというか、強烈なキャラクターが集結したような作品なので、それぞれの役が印象に残りやすい気がします


中でも89期の大月さゆちゃんが演じるジョルジーは中でもとびきり濃いキャラクターです🫢



さゆちゃんの事務所の方のブログ?も下矢印



これから観劇される方はぜひさゆちゃんのお役にも注目なさってください👀


そして宝塚の男役とはまた違うのだけれど、リアル男性より断然素敵なかいちゃん(七海ひろきさん)ミッシー


かいちゃん以上にこの役が似合う人がいるんだろうか?と思うくらいに嵌まり役だと思う


そして若くて上昇志向の強い女性のメグ役のかのちゃん(花乃まりあさん)


映画ではコレットを苦しめる1人として印象としてはイヤーな役だったんだけれど


かのちゃんのスコーンと突き抜けるような役作りのお陰で、陰湿でねちっこく嫌な子というよりも、時々笑いが起きるようなキャラクターだったのが良かったです😁


そうそう、アフタートークですが、もう記憶が既にあやふやではありますが少しだけ…


左から花乃まりあちゃん、前田美波里さん、明日海りおさん、七海ひろきさんの4名でした


時間がない中で円滑に話が進められるようにと質問ボックスから選んで話していくというスタイルでした


⚠️記憶違い多々あると思いますのでご了承下さい🙏


お一人一枚ずつ引いたと思うので四つの質問に答えて下さったと思うのですが


順番バラバラかと思いますが汗


ピンク薔薇朝は何を食べましたか?(敬称略)

花乃 納豆ご飯

前田 納豆ご飯

明日海 バナナとソイラテ

七海 納豆ご飯


ピンク薔薇左隣の人の印象がお稽古に入る前と後で変わりましたか?

花乃 (前田美波里さんに対して)初めて舞台を見てスタンディングオベーションをしたのが美波里さんのマンマミーアでした。本当に素晴らしかったですビックリマークとのこと)


前田 (明日海さんに対して)私の娘は本当に素晴らしくて…と❤️

稽古場での出演者への細やかな心配りなども含めてとても褒めて下さっていました🥹

あのビックリマーク前田美波里さんと舞台を降りてもとっても仲が良さそうなのが見ていて嬉しかったです🩷

みりおちゃんも「ママ」と呼んでた😳


明日海 (七海さんに対して)七海とは同期であること、音楽学校時代から変わらずずっと優しいことや、芝居に対しての誠実さなど全然変わらない人だということを話されていました←ニュアンスで🙏

安心出来るかいちゃんが隣にいたのでなのか?ホワホワだった笑


七海 (花乃さんに対して)宝塚時代も一緒に(宙組時代ですよね)舞台に立っていましたが、変わらず可愛いし今回も共演できて嬉しい。周りを明るくする空気に癒されたよっていう言い方がひろきのお兄様だったビックリマーク笑キューン


かいちゃんの左隣には人がいなかったので、手を差し伸べて誰もいない、あれ?みたいなジェスチャーに、客席から笑いが起きていました🤣


ピンク薔薇印象的な場面?役?はありますか?だったような気がしますが、ここあまり覚えていなくてあせる


みりおちゃんがイザベラさんのことを話したのは覚えていて、確かにビックリマークと客席からも無言の共感を感じたのが印象的でした😁←イザベラさんは色んな意味できっと印象に残るので乞うご期待笑


ピンク薔薇今日は千秋楽、何が食べたいですか?

この質問をみりおちゃんが引いて、「今日は千秋楽…今日は初日です!!」と言った瞬間、客席大爆笑で😂

やっぱりみりおちゃんは持ってる!!笑と思いました😁

満場一致で焼肉ビックリマークだそうです♪


以上、アフタートークレポでしたビックリマーク


あと補足ですが、初日レポの時にスーパーみりおタイムではないけれどと話していた場面ですが


ここね、映画でもコレットが一時期舞台に立つことに目覚めてミッシーと立った舞台の描写とかもあったし、石を投げられるようなことになったところもそのまま同じなんだけれど


映画ではミッシーと立った舞台も、コレットが1人で立った舞台も、正直素敵だとは思えなくて、あのままだったらどうしようと心配していたんですが


今回の舞台ではとっても良い感じになっているのでホッとしました😅


なんか舞台を見てもう一度映画を見返したくなりました


舞台の方は映画のエグみが取れて、随分まろやかで素敵な感じになっていたので、これはG2さんのお陰ですね☺️


あとこれは初日にみりおちゃんもポロっと言っちゃってたけど、どんどん深化して行くと思うので、後半になるにつれてガラッと変わってる可能性あるなぁと思いました


数日ずつ開けて何回か観れたら最高なんだけれど、それはなかなか難しいですよねあせる


最後に宝塚の話…


明日はいよいよ星組トップスター 礼真琴さんのご卒業の日ですね


今日というか今、前楽の真っ最中だと思いますが


私も配信を今日観るか明日にしようか迷った結果、明日観ることになりました


本当に早い時期から抜擢されて、柚希礼音さん、北翔海莉さん、紅ゆずるさんそれぞれのトップさんを支えた偉大なトップさんだと思います


歌、芝居、ダンス、それぞれに抜きん出た人は何人もいたけれど、特に歌とダンスに関して飛び抜けた実力派のトップさんってなかなかいなかったのでは?と思っています


長期トップは何かと言われがちだけど、今の星組の充実度を見ると、やはりそれだけ長くいる意味があるんだなと思います


サヨナラショーはこれからかな?


明日はこっちゃん自身も、そしてファンの皆様も悔いのない1日になりますように…。