今夜はドラマ『推しを召し上がれ』がありますね


実はご贔屓様の舞台『王様と私』がもうすぐ始まるということで、今、雑誌ラッシュでそのことについても語りたいのですが…


でも大好きな人の故郷が穏やかではない中では楽しい話題を語り辛いです😔


皆様と同じく、昨日のご遺族側の会見でまたまた心が沈んでいます…


妹さんの悲痛な訴えには心底気の毒な気持ちになりますし、早く解決して気持ちを楽にしてあげたいという気持ちで今はいっぱいなのですが…


一方の渦中の人たちも、、、謝罪するとなると(とはいえそれしか解決の方法はないようにも思いますが)これから先の人生、それこそこの出来事を世の中の人が忘れ去ってしまうまで生き地獄を味わうことになるんだな…と


こんなこと言ったらそれだけのことをしたんだから!という声が飛んできそうですが、さすがに静かに退団したとしてもその後のSNSでの壮絶な叩きが今から恐ろしいです…


もちろん…妹さんの訴えにあるように、尊い命は奪われてしまって還ってはこないのですから、擁護するつもりはありませんが…


言えることはただの部外者である我々は誰をも裁く権利はない…ということです


妹さんがこれ以上引き伸ばさないでと言っているのは、それによって沢山の生徒さん達に影響が出てくるからということなんだと思います


こんなことが起きてしまった後では空々しいと言われそうですが、夢を売ることを生業としている劇団である限り、これ以上醜い現実を世間に晒し続けることはマイナスでしかありませんから、一刻も早く解決に向けて腹を括って欲しいと願っています


日頃、仕事やプライベートで辛いことがあったとしても、趣味である観劇で心を潤しているファンは沢山いらっしゃいます


こんなことがあった今でも、私は宝塚が大好きです


卒業された過去の人たちも含めて110年続いてきた歴史を潰さないよう、初心に戻って何が一番大切なのか、劇団にはよく考えて頂きたいです


どうかこれからも宝塚歌劇団をずっと推して行くよ!と思わせて下さい


切実な願いです。



書いては消し…を繰り返し3時間もかかったよもやもや