同じことの繰り返しですが、今年が明日で終わりっていう実感がないです(笑)


というのもここ数年、お正月に向けての支度が簡素になってきていて…


加えて今年は喪中の為、新年を迎える華やかなものは控えて過ごす予定なんです


ですが、お節料理くらい良いという説もあるそうで(ほんとに?)、それだけは用意しています😅←そうしないと3食作らないといけなくなりますからあせる


今日も夫と買い出しに出掛けたのですが、それはもう凄い人、人、人…もやもや


急いで買うべきものをカゴに入れ、最短でスーパーから出てきました😅ふぅ…


さて、毎年この時期というと、備忘録的な1年間の観劇記録やら印象に残った作品などを書き連ねるのが恒例だったのですが


何せ今年後半は宝塚に悲しい出来事が起こり、その後は言うまでもなく大変な状況に陥っています


そんなことから何故か毎年のように楽しく書く気持ちになれず…😔


ですが、皆様の感想などを読ませて頂くうちに、せっかくファンの為に頑張ってくれた生徒さん達にそれでは失礼だと思い立ち、書いておかねば!と思い直しました


まずは宝塚編


🌸花組『うたかたの恋』『ENCHANTEMENTー華麗なる香水ー』(配信視聴)


❄️雪組『BONNIE&CLYDE』(配信視聴)


🌙月組『応天の門』『Deep Seaー海神たちのカルナバルー』(大劇場2回、配信視聴1回)


🪐宙組『カジノ・ロワイヤル〜我が名はボンド〜』(大劇場1回)


⭐️星組『赤と黒』(配信視聴)


🌸花組『舞姫』(バウホール1回)


🌙月組 鳳月杏ディナーショー『Gemini』(配信視聴)


⭐️星組『1789〜バスティーユの恋人たち〜』(配信視聴)


🌸花組『鴛鴦歌合戦』『GRAND MIRAGE!』(大劇場1回)


🪐宙組『エクスカリバー』(配信視聴)


🌙月組『フリューゲルー君がくれた翼ー』『万華鏡百景色』(大劇場2回)


⭐️星組『1789〜バスティーユの恋人たち〜』(配信視聴)2回目


⭐️星組博多座公演『ME AND MY GIRL』(配信視聴)


🌙月組『フリューゲルー君がくれた翼ー』『万華鏡百景色』(配信視聴)


🌸花組 柚香光スペシャルコンサート『BE SHINING!!』(神戸国際会館ホール1回)


配信は購入履歴から見れるので間違いないのですが、本公演は東京と日程がズレるのでなかなかややこしいです😅


チケットを持っていたのに公演中止で観れなくなった公演は宙組『PAGAD』と雪組『ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル』でした


なので劇場で観劇出来たのは8回。配信視聴は10回となりました


やっぱりちなつちゃん(鳳月杏)がいる月組は多く観ているのは当然として、何気に今年は星組をよく観ていたなーという印象です


1番観劇回数の少なかった雪組は今年は本当に縁がなく…。そんな年にまさかの和希そらくんの卒業が発表されて、、


タカラジェンヌの(現役の)命は短いのだと改めて思い知らされました


その次に少なかったのが宙組で、1回は真風涼帆さんのサヨナラ公演『カジノ・ロワイヤル』。そして1回は芹香斗亜さんのプレお披露目『エクスカリバー』でした


中でもエクスカリバーは真白悠希さんのモーガンが素晴らしくて印象に残っています


星組は話題の1789や赤と黒は遂にこっちゃん(礼真琴)の実力が発揮できる作品がきた!という感じで、実際期待を裏切らない素晴らしい舞台でした


あとはやはりありちゃん(暁千星)の星組への組替えが最高にハマった!ということも大きいでしょうね


勢いに乗ったありちゃんと、これまた人気で今後が気になるマイティー(水美舞斗)のダブル主演『ME AND MY GIRL』は発表された時にうわー!!と声が出ましたもん笑


残念ながらありちゃんビルしか配信で観れませんでしたが、マイティーも安定感のある素敵なビルだったに違いありません


ほんと、博多座に行かれた方々が羨ましかったですハート


花組はれいまどにピッタリと言われたうたかたの恋もありましたが、私的には鴛鴦のお二人が可愛らしくて好きでした


有名な海外ミュージカルなら劇団四季や東宝でも沢山上演されていますが、宝塚の良さって(原作ありですが)こんなほのぼのとしたオリジナルが観れるところも魅力なんですよね


この時のショー、グランミラージュも宝塚らしいクラシカルなショーで華やかで好きなショーでした


そしてなんと言ってもあのことがあった後に観たということも大きかったと思いますが、れいちゃんのコンサートが本当に良かったですキラキラキラキラ


演出がまず良かったのと、れいちゃんの初舞台からこれまでを振り返る素敵な構成になっていましたし、得意なダンス場面もあって見応え充分でした


そして笑顔いっぱいに客席で歌い踊る花組生達を観ていたら、このところのもやもやが吹き飛ばされたようで胸いっぱいになって…


これからも宝塚を応援しなくては!という気持ちになりました🥹


それから月組はもう観に行くと毎回ホッとする組なんです(笑)明日海さんの故郷だからかな?🤣


まずれいこちゃん(月城かなと)が常に冷静?平静?な感じなのが観ていて安心すると言うか、きっと今回のことで心を痛めておられるとは思うのですが


なんだかいつも心の安定感が伝わってくるようで観ていて安心するんです


その隣には同じく平静な海ちゃん(海乃美月)、そして更に穏やかで常に冷静なちなつちゃんがいて…この3人にはいつも癒されます☺️


今年観た中ではフリューゲルと万華鏡百景色が1番好きでした


万華鏡百景色はなんと言ってもちなつちゃんの地獄変が忘れられません💖


なんというか、もう衝撃と言った方が正しいかも(笑)


ということで、用事をしながら片付けながら途切れ途切れにやっと書き上げましたが、宝塚編で力尽きましたので、外部編(ほぼ明日海りお編笑)はまた明日…飛び出すハート