昨日12日、シアタードラマシティーで『8人の女たち』が千秋楽を迎えましたね


8人の女たち


私は配信のみでしたが、想像していた以上に興味深くて面白い舞台でした


はじめは蘭ちゃん(蘭乃はな)、かのちゃん(花乃まりあ)、そして珠城りょうさんなど明日海りおさんに縁のある方々がご出演なので観ようと思ったのですが


それだけでなく懐かしいOGの方々の女優としての芝居をほぼ初めて観たのもあって、本当に懐かしかったのと


一人一人のキャラが立っていて、これは今後益々増えていくであろう宝塚出身の女優さんたちに最適な舞台なのではないかと思い、調べてみたら過去に何度も上演されていた作品だったのですね←今頃アセアセ


そして大地真央さんはじめ何人かのOGの方々もこの中の役を演じておられたようです


ですが今回のように全員が宝塚出身者というのは初めてだったようで、宝塚ファンとしては今回は一粒で二度美味しいどころではなく、最高ラブラブと思ってしまいました笑


ご覧になられた方なら同じ妄想をされた方も少なくないと思うのですが、他のOGさんや現役の生徒さんの将来、あの役を演じたらどうなるかな?などと考えるのも楽しいなと思いました


少し前までは『細雪』などに出演されているのをポスターなどで拝見して、このような共演も良いなぁなどと思ったりしていたのですが


最近はやはり和物はあまり好まれないのか最近は再演がないですねあせる


そう考えてもこの作品は古臭さもなく良いなぁと思うのですよ


ストプレなので歌もダンスもほばありませんが、ただ、橋田壽賀子さんばりに台詞の量が多いびっくり


皆様素敵だったので、細かく感想を書きたいところですが、ツボだったのは宝塚時代あんなにクールだった水夏希さんがとっても早口でネガティブな女性の役を演じていたこと😅


意外性からして私にはインパクト大でした飛び出すハート


一体誰が犯人なの?とドキドキしながら推理しつつ観るのは最高に楽しかったドキドキ


でも皆様本当に芝居が上手くて、最後までまんまと騙されました(笑)


そしてかのちゃん(花乃まりあ)が終始ちゃんと子供に見えて、最後の告白にびっくりびっくり


このメンバーでまた再演されるなら是非見たいですし、今後これは宝塚OGの為の作品になってくれたら嬉しいなぁ…。