前の記事で書き忘れたことがあるのですが


みりおちゃん(明日海りお)主演の『CASANOVA』を熱く語っていたれいこちゃん(月城かなと)


もしかして『ダル・レークの恋』の参考にしたかったのかな…なんて考えていました


ラッチマンというと、貴族としての品格も、色悪な魅力も、そして都会的なセンスも必要だと思うのですが


麻路さきさん、瀬奈じゅんさんのラッチマンも本当に魅力的だったんですよね


そして明日海さんのカサノヴァ(の方がもっと垢抜けた感じだけど)にも、ラッチマンに必要な魅力が詰まっているので


れいこちゃんも参考にされたのかな…なんて勝手に想像していました


さて、気付けば明日はいよいよ『ポーの一族』御園座公演が始まりますねラブラブラブラブ


緊急事態宣言で遠征を諦めた友人達もやっと観ることが出来ると楽しみにされています


きっと待った分だけ感動も大きいだろうなと思います


だって最初の大阪公演で既に魂を抜かれちゃいましたからね😍


でも…あと1週間ほどでこの長い長い旅も終わってしまうのかと思うと寂しいですね🥺


またみりおちゃんはエドガーを1人置き去りにしていかないといけないのかぁ…


何のインタビューだったかな?


舞台やドラマに奔走していた頃、何とは言及されていなかったけれど


ずっとこのお芝居をしていたいと思ってしまう時があったと話されていましたね


それが何の確証もなくですが、やはり舞台のことではないかと私は思いました


やはり長年舞台をやってこられた人は、映像の撮影は一発で終わってしまうというものよりも


その日その日の客席の空気を感じながら、日々お芝居を、役を重ねていく作業が心底好きなのではないかと…


エドガーをずーーっと演じて欲しいと思う気持ちも多少はありますが


それ以上に女優さんとしての(ガラコンサート以外の)舞台も楽しみだなと思う今日この頃です


あ、でも!明日の『青のSP』も超楽しみにしています😍


さっきしゃべくり007に藤原竜也さんが出ていたのでついつい見てしまいました😅


さて、嶋田隆平と小川香里の新たな場面はあるでしょうか!?