相変わらず溺れそうな情報量ですが、一つずつ触れておきたいと思いますピンクハート


まずとびきり可愛い2人…😍


ポーの一族

 

 


ポーの一族の中で1番幸せなシーンですよね…🥺



この場面のエドガー(明日海りお)とメリーベル(綺咲愛里)が幸せであればあるほど、後半の悲劇が際立つので…



それから宝塚でも小道具の職人技が光っていましたが、外部版も負けていません(笑)



ポーの一族

 

 


いやー、本物のような小道具…凄いですよねキラキラキラキラ


ていうか今頃?なんですが、公式さん自ら座長がコメントで発した「おかわり」というワードを使っておられますね🤣


なんかみりおちゃんって造語を生み出す天才だから、広告会社でも活躍できそう😁


今日は休演日だったので、私たちと同じようにおちょやんを見ていたのかなーラブラブ


カテコでルリ子さんの話は…ないかタラー


最後にもう一つ、ここ一年くらいご無沙汰しておりますが、おけぴの管理人さんの観劇レポートですラブラブ



表現が他の記者の方々と一味違っていて楽しいですよね😆💓


もうドーン、ドーン、ドーン……という舞台からの圧を食らいまくるのですが…とか(笑)


うんうん、分かるわかる😁


とにかく生で観ると圧倒されるという言葉が1番しっくりくるかも?


とはいえ東京は観に行けないので、やっぱり明後日の配信も見ることにしましたピンクハート


休日に家で…となると落ち着かないんですけどね😅


恐らくですが、日曜日はエドガー、月曜日はルリ子さん、火曜日は香里先生…と三つ巴で頭の中が混乱しちゃうと思います(笑)


ただね、この怒涛の忙しさが終わったら喪失感半端ないと思うので、そろそろこの後の予定とか知りたいですよね…


やっぱり名古屋も終わってからでしょうか…。