昨日夕食時にたまたまチャンネルを変えたら、元月組トップスター大地真央さん、そして相手役の黒木瞳さんが出ていらっしゃいました


黒木瞳の“宝塚時代”を大地真央が激白 伝説のコンビ“マル秘”エピソードが明らかに!?


たまたま予告で見ていたので、あ、見たいなと思っていたのをすっかり忘れておりました😅


黒木瞳さんを取り巻く恩人の方々とのエピソードを語っていらっしゃったのですが


大地真央さんについては宝塚時代の相手役であり、師匠と弟子のような関係性だったということで、黒木さんはトップ娘役としては宝塚史上最も早い就任


そして当時、絶大な人気を誇っていた大地真央さんの相手役ということで、かなりのプレッシャーとバッシングがあったこと


沢山のアドバイスを頂いたこと、そして大地さんが厳しく黒木さんを叱ることで、周りから叱られないように護ってくれていたこと


心ない陰口に耐えかねて泣いてしまった時も、心置きなく泣ける場所まで車で連れて行ってここで泣きなさい!と、思い切り泣かせてくれたエピソードなど


大地さんならではの優しさに対して、思い出して涙しながら話していた黒木さんの姿が印象的でした


私、この当時既に宝塚ファンでしたから、もちろんお二人のこともよく存じています


確かに初舞台を踏んで間もない黒木さんが、超人気スターだった大地さんの相手役に抜擢されて、ファンの間では確かにあまり良い噂は聞かず


それこそ今よく叩かれる理由として実力不足が挙げられていましたね…


ただ、超小顔の大地真央さんの隣に並べるような小顔の娘役さんはなかなかいらっしゃらなくて


おまけにお人形さんのような美貌でしたので並び的にもお似合いで、そういうところが抜擢理由だったのかなと思っていました


話を戻しまして、元月組トップスターの瀬奈じゅんさんも、相手役の彩乃かなみさんがご自身と同じく組替えしてのトップコンビだった為


2人が仲良くしているだけでは、組を代表する者としてダメだと思われて、本当は仲が良いお二人でしたが、あえて厳しく接することも多かったとどこかでお話しされていたと思います


もちろん表向きにも仲良しに見えたら言うことはないのですが、やはり置かれた立場や周りの評価、見え方など千差万別で、一概にコンビの本当の絆などファンには計り知れない部分があるのだと思います


退団されて何十年経った今、こんな風に語られているエピソードを知って、どのトップコンビも唯一無二のお二人にしか分からない絆があるのだろうなと思います


本来なら着飾って街へ繰り出し、ランチをしたりお喋りしたり青春を謳歌しているはずの年代の若い女性が


宝塚ファンからの厳しい目を向けられながら、重い責任を負いながら日々頑張っていると思えば


舞台に立っているだけで凄い、尊い…と思わざるを得ません。