大切で大好きなみりおちゃん(明日海りお)が退団発表してから1年経ちました


皆様同様だと思いますが、心のどこかでいつかその時が来ることは分かっていても、明日海りおの文字を目にした瞬間、信じたくない現実が突きつけられたような気持ちでした


無条件に次々と溢れる涙。画面が涙で見えなくなるくらい泣きました


大袈裟だなーと笑って頂いたら良いのですが、あんな時でさえ宝塚の台詞が頭をよぎったりして…(笑)


アンドレが亡くなり、バスティーユに向かうオスカルの、お前が耐えた苦しみなら耐えて見せよう…なんて思っていたような…


アンドレは失礼ながらみりおちゃんで、オスカルが恐れ多くも自分で😅←厚かましいにもほどが…


青春のすべてをかけて宝塚を愛していた明日海さんだから、ファンが受ける衝撃よりご本人の方がきっと辛いだろう…って


これでいいんだと何度も自分に言い聞かせていたように思います


まぁ宝塚ファンをやっていて、1番辛いのはご贔屓様の退団発表ですよね…


そこからの怒涛のラストデイまでがあっという間だったように思いますが


あの!辛さ(退団発表)を乗り越えられたんだから何でも出来る!みたいな変な自信が芽生えたりして😅


でも明日海さんの前に、かいちゃん(七海ひろき)や美弥ちゃん(美弥るりか)、せーこちゃん(純矢ちとせ)など、同期の方々が退団されたので、なんとなく心強かったのもありますね


怒涛の一年を過ごし、今は(ファンは)以前に比べて緩やかな時間を過ごせています


元の自分の生活も取り戻しつつあって、これから(強制的に封印されていた)可愛いを遠慮なく言える時代に突入…ハート←ダメですかね😅


新しい明日海りおさんに会えるのを、指折り数えて待ち焦がれています


沈んだ心に、何か明るい話題が欲しいですね。