夕食が終わり、ツイッターを見るのが日課です


いち早く情報を知ることが出来て、今って本当に便利ですよねラブラブ


さて、今日は謙信様の話題になっていると思ったら、『戦国BASARA』をやっていたんですねおねがい


先日も放送していたので、懐かしくて録画しましたが、みりべー…懐かしいなぁ


みりおちゃん(明日海りお)の花組第1作目だったので、息子を連れて観に行ったなぁ


今改めて観てもビジュアル完璧で、当時バサラのゲームファンの方が、謙信様ヤバイ…ハートと呟いておられましたよね


声の吹き替えをされている声優さんとも声が似ていると仰る方がいました


思えばエドガーの時も、原作ファンの方のイメージを壊さないように声も研究しますというようなお話をされていましたが


この時も、朴さんの声音を研究されたのではないでしょうか


女性だったという説もあり、中性的なイメージでいながら、戦術に長けた武将ということで、役作りも緻密にされた結果があの謙信様でしたおねがい


この役も、月組のベルサイユのばらのすぐ後だったので、当時研10?


同じ話を繰り返すことになりますが、もしこの役も今やっていたら、更にクオリティーの高い人物になっていたでしょうね


でもフィナーレの若衆の美しかったこと…キラキラキラキラキラキラ


あの姿を見て、いつか若衆姿を見たい…そして光源氏をやって欲しいと願ったものです


夢は現実となり、劇場に足を運ばれた、現役時代の春日野八千代さんをご覧になられたおばあさまが


明日海さんの光源氏をご覧になってこう仰ったと伺ったことがあります


明日海さんのような美しい方には、ぜひとも長く宝塚にいて頂きたいわ…と。