TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす - -11ページ目

TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす -

仕事にプライベートに忙しい毎日を過ごす女性を応援!
選りすぐりのテキスタイルで心を込めて製作しています。

 

 

こんにちは。

TRYST(トリスト)Masumi です。

 

 

色って "難しい" って印象ありません?

実際、すっごく難しい...


私、色合わせすっごく苦手(笑)

それに自分が「ブルベ サマー」なのは知ってるけど
全然活かし方がわかってない...
なんなら、それを知って以降洋服を買うことが減ってます。


だって考えるのが面倒くさくなっちゃって。
好きなデザインでも「でも色がなぁ...」とか考えると
もう面倒くさくなって、購買欲だだ下がり...

すでに手元にあって「ブルベ サマーに合わない」と分かっていても
だからと言って捨てるわけにもいかず。
少なくとも気に入って買ったものだし...

で、結局ズルズル着続ける。
でも私にはこれだめなんでしょ?って思いながら着る洋服って
なんかウキウキしない。

購買欲が減って経済的には良いかもだけど(笑)
なんか自分を知りたくて受けたパーソナルカラー診断が
自分の楽しみを逆に制限されてしまったような感覚だったんですよね。



そんな私が、ご縁あり出会った方に勧められたのが
「美色コーディネイト講座」

美色コーディネイトってなんやねん?

って思ったけど(笑)
でも「自分は色のセンスがない」呪縛から脱したかった私は
受講してみることにしました。

 

先日1回目のレッスンだったんですが、
これがまた奥深い~!
そして楽しい❤

単純に「おかしくない色合わせを知る」とか
「ブルベ サマー」に合う色を知る

とかではなく

「色」の活用方法、楽しみ方って色々あるんだなーと思いました。

次の日、早速「グリーン」を選んで仕事に行きましたよ(笑)
最近、職場で、ある社員との闘いに疲れていて
「本日私、平和を愛する人になります」アピールしてみたキラキラ

そういう色の選び方、服の選び方することがなかったから新鮮。
しかも、「意味があって選んだ色、服」という意識があるのか
本当に気持ちが落ち着いて1日過ごすことができました。

私、我は強いけど意外と単純なのが良いところ 爆  笑


いやでもホント、色って力あるって思いました。
まだまだ<初級>全8回の1回めだったんですが、
これからのレッスンもすっごく楽しみになっています♪

 



「美色コーディネイト講座」
私の先生は森永美幸先生です♡


色の学びについて興味ある方はこちら

NPO法人色彩生涯教育協会《NPO法人CLE協会》 (cle-color.net)
 

 

ではでは とびだすうさぎ2

 

TRYST  masumi でした。

 

 

こんにちは。

TRYST(トリスト)Masumi です。
 

先日1day lesson 開催♪
3名様ご参加いただきました。

2名様はエフェメラルローズ
1名様 靴モチーフチャーム
をチョイス♡

生地と紐を選びながらワイワイ。
靴モチーフは、ベースはキットですが
今回、本体とリボンの組み合わせを変えて

さらにご自分の好みぴったりに飛び出すハート

好み全開!で楽しんでいただきたい♪

 

   

 

作る楽しみはもちろん、


エフェメラルローズはブローチ&バッグチャームとして

靴モチーフもバッグチャームとして

持ち歩くのもウキウキしますよね ニコニコ

 


完成~音符

お写真、あまりうまく取れず... でしたが

3つとも、実物メチャ素敵に仕上げてくださいました❤(ӦvӦ。)

 

 

今回は募集日時とは違う日程での開催となりました。


募集日時では都合が合わない。
お友達と一緒に参加したいけど

作りたいモチーフがバラと靴で分かれちゃって…

などなど。
全然大丈夫!

ご都合が合うお日にちでできる限り調整も可能ですし
違うモチーフを同時に作っていただくことも可能!
お気軽にお声がけくださいね。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

 

 

ではでは とびだすうさぎ2

 

TRYST  masumi でした。

 

 

 

 

 

 

2023年1月6日(金)より通常営業いたします。

 

お問合せへの返信、商品発送は

1/6より順次開始させていただきます。

 

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

TRYST

 

 

 

 

 

こんにちは。

TRYST(トリスト)Masumi です。

 

2023年最後のオーダー製作を飾ったのは

 

ツイードトートバッグ 

 

お持ち込みいただいたLinton Tweed

本当にきれい ❤(ӦvӦ。)

写真ではお伝えできないのが残念...

 

 

 

バッグ口ファスナー。

内布も選んでいただきました。

 

 

本体背面は、携帯や交通系ICカードなど

さっと取り出したいものを入れられるポケット。

 

 

 

汚れやすい&痛みやすい箇所は皮革とのコンビで保護キラキラ

底鋲もお付けしました。

 

底などは合皮ですが

持ち手は手触りや柔らかさなどを重視して

本皮にしています。

 

脇にDカンをつけているので

ショルダーバッグに変身させることもできるのです~。

 

まさしく ONE AND ONLY ---音符

 

貴重な生地をTRYSTに託していただき

ありがとうございました♡

 

お気に入りの生地、残ってるんだけどな~

という方いらっしゃいましたら、バッグに仕立てて

ぜひ活用してあげてください。

 

ご相談などお気軽にどうぞ。

 

 

ではでは とびだすうさぎ2

 

TRYST  masumi でした。

 

 

 

こんにちは。

TRYST(トリスト)Masumi です。

 

フェイクムートンでハンドバッグを製作♪

 

W25cm x H23cm x D13cm

 

このサイズ、使い勝手が良くて

結構出番が多いんですー。

 

表には大好きなモチーフをペタリ♡

背面は携帯電話やパスモが入るポケット キラキラ

 

 

寒い日も

ふわもこバッグがあれば

気分ほっこり (*˘︶˘*).。.:*♡ 

 

寒い日が続きますが

心も体も暖かくして元気に過ごしましょう 音符

 

靴モチーフキットを選んで

オーダー製作も可能です。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

ではでは とびだすうさぎ2

 

TRYST  masumi でした。