祝 ♡ エコバッグジプシー卒業 | TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす -

TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす -

仕事にプライベートに忙しい毎日を過ごす女性を応援!
選りすぐりのテキスタイルで心を込めて製作しています。

 

 

こんにちは。

TRYST(トリスト)Masumi です。

 

昨年の7月から始まった「レジ袋有料化」ですが

それから約1年...

 

家にはエコバッグがわんさか アセアセ

 

雑誌の付録も"エコバッグ祭り" な時期あったしね。

 

でも結局「これ!」というのには出会えず...

微妙なサイズ感とか。

 

いかにも「スーパーお買い物用のエコバッグ」

ではなくて普段からサブバッグ的に持ち歩けるのが

欲しかったの。

で、それには、あのいかにも「レジ袋」な

持ち手が嫌だったのね。

肩掛けられないし。

 

私の個人的好みとしては

持ち手の長さは

トートバッグでもそうなんだけど

 

肩にも掛けられるし

腕にかけても、手で持ってもいける

 

っていうギリギリを攻めたい(笑)

 

で、結局は

ピッタリくるものがなければ作る

ってとこに落ち着くことになるわけです。

 

持ち歩き方も、

バッグにぶら下げるケース付きに。

 

 

 

必要な時になってバッグの中をガサゴソするのが嫌!

 

そして、漠然と

「ポケットにたたみ入れるの意外に億劫...」

と思っていた究極の面倒くさがり(過ぎ)な私に

ある人が

「そんなに小さくたたむ必要ないよねー。

バッグにぶる下げるタイプがいいなー。」

なんてことを話したのがきっかけ。

 

「あれー。私なんでエコバッグはポケットにしまう

タイプのものが当たり前みたいに思い込んでたんだろ?」

って。

 

気づいてみれば

まあ、既に可愛いエコバッグケース色々出回ってたわ。

思い込んでるときって何故かそれを意識しないというか

目に入らないのね(笑)

 

食材買い物はもちろん

サンプル帳とかファイルとか

色々持ち歩きたいときとかも重宝してますカナヘイきらきら

 

 

 

 

 

 

祝 !エコバッグジプシー卒業 カナヘイハート

 

エコバッグジプシーさん、いらっしゃ~い!

ご相談、承ります音符

 

 

ではでは とびだすうさぎ2

 

TRYST  masumi でした。