口コミは役に立つ?立たない? | TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす -

TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす -

仕事にプライベートに忙しい毎日を過ごす女性を応援!
選りすぐりのテキスタイルで心を込めて製作しています。

 

 

こんにちは。

TRYST(トリスト)Masumi です。

 

11月入ってから左の乳房に痛みを感じていまして...

気になっていました。

 

同じように痛みを感じて「乳がん検診」を受けたのが

2年前のやはり12月。

マンモグラフィー初体験で、ドキドキマックスで

受診したなぁ ^^;

 

その時は、

乳管に水が溜まっている乳腺症のタイプの1つ

だということでした。

ストレスなどでホルモンバランスが崩れているのが原因じゃないかと。

 

今回、症状や痛みは一昨年と同じ。

どうせ前回と同じだろうと1ヶ月くらい様子を見ていましたが、

痛みが尋常じゃなくなってきたので念の為

また受診をきめました。

 

ただ、前回と同じクリニックがタイミング悪く

HPからの予約もエラー、電話も半日何度かけても誰も出ず。

 

12月中にどうしても受診したかったので今回は家から近い

別のクリニックに申し込みました。

 

2年前も候補に上げたのだけど、女医さんが良いかなと

除外したところ。

 

さて、申し込んでからふと気になったので、一応口コミサイトを

覗いてみたんです。

そしたらちょっと、評判がよろしくないようで... 💦

 

「無愛想」

「口の聞き方が失礼」「とにかく言い方が不愉快」

「他のクリニックを悪く言う。何様?」

 

的な書き込みがダーーーーーーーっと (¯―¯٥)

 

少々不安にはなったけど、「そのつもり」で行けば大丈夫!

と自分に言い聞かせました(笑)

 

 

さて、口コミは正しいのか、正しくないのか。

 

長くなってしまうので、結果はまた次回にしますね。

 

 

写真は、最近使用頻度が高くなっている

ボストンバッグS -リボンver. - 

 

受診の日の相棒もこのバッグ。

お財布、ポーチ、携帯、折りたたみ傘がしっかり入る

丁度よいサイズです ♡

 

ではでは とびだすうさぎ2

 

TRYST  masumi でした。