【 CuuTO Lesson 】じゃばらで苦労したけど、あともう少しで完成! | TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす -

TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす -

仕事にプライベートに忙しい毎日を過ごす女性を応援!
選りすぐりのテキスタイルで心を込めて製作しています。

 

 

こんにちは。

TRYST(トリスト)Masumi です。

 

昨日は、月に1度の アトリエCuuTO 定期レッスン♪

 

今はアコーディオンタイプのカードケースを

作っています。

 

使用するのは初めての生地なんだけど、鳥が可愛い♡

 

 

アコーディオンタイプなので、じゃばらを折るんですが

ピッチリ合わせるのがなかなか難しいのですよ...

 

ちゃんと測ったはずなのに、ずれてるーーーー!?

 

鉛筆先の内側、外側、真ん中のどこを軸にするかで

びみょ~にずれていくんですよね。

 

それが10本目になると、めちゃ大きなズレになる

んですよねー ^^;

 

チリも積もれば... 

「ま、いっか」が OK なところと NG なところを

しっかり区別しないとなのです。

 

次回の補講で完成させられそうです (⌒▽⌒)

 

 

ではでは。
Have a nice week end ---- とびだすうさぎ2

 

 

TRYST  masumi でした。