【 個人的チクチク 】ハサミよりケースの方が増えちゃってます (⌒-⌒; ) | TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす -

TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす -

仕事にプライベートに忙しい毎日を過ごす女性を応援!
選りすぐりのテキスタイルで心を込めて製作しています。

 

 

 

 

こんにちは。

*Tryst* (トリスト) Masumi です。

 

 

カルトナージュ アトリエCuuTO のメルマガに登録すると、

ハサミケースのレシピと型紙がもらえるんです。

 

私も作ってみました!

 

シンプルなものを、と作ってみてから....
柄合わせを楽しんでみたくなって、もうひとつ(笑)

 

慣れると30分~小1時間くらいで完成するので、ついあれやこれやと

試して作りたくなってしまうのですよ。

 

何度作っても、色・柄合わせで、すっごく悩んじゃう💦

色合わせも柄合わせもコツがあるんですよね。

 

生地もリボンも引っ張り出してきて、色々合わせてみたり、取り替えてみたり....

こういう小さなもので色々試してみるのは、なかなか勉強になります。

 

ピンクのはシンプルに生地1種+リボン。

大きめのリボンしかなかったのですが、本体シンプルだから、これくらい

主張しちゃってもいいかなっと。

で、お気に入りの組合せの生地でもう1つ。

これは、Tildaの Jean Dove White x Addie Pink。

 

 

実は、以前ひとみ先生のリクエストで作ったポーチの組合せが

「可愛いいなぁ」と思っていて。

 

 

  

 

この雰囲気を目指したんですが... ちょっと違っちゃったかなぁ。

でも、自分では気に入ってます♪

 

ハサミは1つなのに、ハサミケースばかり増えちゃってるーー (⌒-⌒; )
 

 

アトリエCuuTOの講師のお1人、かよこさんがものすごく分かりやすく

ポイントを解説してくださってるので、めっちゃ何度も読みました(笑)

 

レシピを見るだけでも十分わかりやすいのですが、作る時のポイントを

しっかりおさえていると仕上がりが全然違うので~ ❤️

 


 

 

「貴方だけのため」のバッグで日常に+αのワクワクとHappy を!

*Tryst* -custom-made&select shop-  masumi でした。