そのエネルギーに惹かれてずっと心に残っていたので、先日横浜へ行った際に私も花文字を書いていただきました

素晴らしいです。書いていただいている間ずーっと「ガン見」状態でした


いつも心に留め、目標にしているはずの「凛」
難しいのですよ…とても(笑)「そうありたい」と願って、「そうなれていない」ことに苛ついていたのでは本末転倒ということも頭では分かっているのですけれど。
最近は「未来を見なければ」と前向きになろうと心に決める時と、やっぱり引っかかって仕方がない矛盾や辻褄の合わない部分に立ち戻って「でも、だったらどうして…?」とそこから動けなくなってしまう時と…日々自分の上り下がりの繰り返しに、少々息が苦しくなる時もあります。
「かっこいい女性」とは何でしょうね。
過去を振り返らないこと?
常にポジティブ?
全てを許すことができること?
常に冷静沈着?
感情を表に出さずコントロールできること?
「強くなれ」という言葉は、時に、とてつもなく突き放されたような気分に陥らせます。
許すことができない時は忘れるしかないのに、分かってるのに頭から離れない。心がそれを許そうとしない。「考えないようにしよう」と言い聞かせるのに必死で、結局「考えている」ことになってしまっているのでしょうね。
約1年前から数ヶ月間もの間苦しみ続けた時と同じ感覚…。
「許せる人間になる」これって私にはとてつもなく大きな課題です。
せめて眠りの中でだけでも忘れていたいのに、こんな時は必ず同じ夢を繰り返し見ます。
ひとまずダイニングに飾ったこの花文字ですが、寝室に飾った方が良いのかしら…。