DAVID BENOITを聴きながら… | TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす -

TRYST Designer's Life - 忙しい毎日をお気に入りと過ごす -

仕事にプライベートに忙しい毎日を過ごす女性を応援!
選りすぐりのテキスタイルで心を込めて製作しています。

クリスマスムードはあっという間に過ぎ…
年末カウントダウンまでまっしぐらですね

私の休日は…会社用(上司分)数百枚の年賀状の
宛名書きですっかり終わろうとしています ショック!

「手書き主義」ということで、毎年この時期は
小指が痛み、右手の握力はすっかり低下しております(笑)

確かに"タグシール"は少し味気ない気もしますが
せめて印刷宛名で許していただけると
バタバタなこの時期、何かと助かるのですが…

とは言え、一年お世話になった方々への大事な季節のご挨拶
1枚1枚、お名前を確認しながら一生懸命書かせて頂いてます。

そんなこんなで…毎年個人の年賀状には意識が行きません 汗

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ずっと集中していると気分も多少滅入ってきますので
素敵な BGM を 音譜
Christmas Present として贈っていただきました キラキラ
ピアニストDAVID BENOIT(デヴィッド・ベノワ)氏のCDです。

$Ready for Change!-david benoit

(左)HEROES/DAVID BENOIT
 BENOIT氏が敬愛するアーティスト達(HEROES)の名曲を
 カバーしたものです。
 Bill Evans や Horace Silver 他ジャズ・ピアニストの名匠の他
 Doors, Elton John, Michael Jackson, The Beatlesまで…
 渋くて、軽やかです
(右)THE BENOIT/FREEMAN PROFECT2
/ DAVID BENOIT AND FREEMAN
 Russ Freemanとの全米No.1 スムース・ジャズ・ユニットのAL
 PROJECT 1 がリリースされたのは1994年だそうです。
 オーケストラ・サウンドと絡むピアノとギターの音の葉…素敵です

さて、少し休憩をして小指の痛みも和らいできました…
また宛名書きに集中したいと思いますDASH!