こんにちは
整理収納と手帳術でモノと時間を整える専門家
中井ゆみこです
今までたくさんのお宅の
整理収納サポートに伺ってきて
モノが多めのお宅に
たくさんあるモノを今日は5つご紹介します
きっと、どの家にもあると思いますが
捨てるの苦手という方は
まずは、数を減らすことを意識してみてくださいね
20個→10個
10個→7個
減っても大丈夫!
不便じゃない!!
ってわかれば、進めやすくなると思いますよ
では、5つ

モノが多めの家によくあるモノ5選
紙袋
ショップでもらう紙袋
よく使うサイズを中心に残して
小さすぎる・大きすぎる
などは、数を減らしてもおそらくOK
保冷剤
冷凍庫の中でたくさんたまっていませんか??
この夏よく使った数を考えて
減らしてみてください
ホテルのアメニティーグッズ
歯ブラシ・歯磨き・シャンプー・リンス
ほんと、よくお見掛けしました
次の旅行用は、3つくらいで大丈夫
もったいないと思うなら
使いながら減らしましょう
クリーニング店のハンガー
クローゼットの中のハンガーは
バラバラより
同じもので統一すると
肩のラインが揃って
それだけですっきり見えますよ
エコバック・保冷バック
可愛いエコバックたくさんあるから
つい買っちゃう・・・
なんて方も多かったエコバック
人にモノをあげる時に使うからと
たーくさんある、保冷バック
お出かけに忘れないように
・いつものバック
・クルマの中
などに置いて、予備をいくつか
それ以外は、不要かも・・・
いかがですか??
減らせそうなモノありましたか??
実は、この画像の写真
全て、4月まで単身赴任していた
旦那さんの家にあったモノの写真です
あと、
・郵便物
・新聞
・宅配メニュー
も、いっぱいありましたーー
この3つは、全捨てしました
自分の意志とは関係なく入ってきやすいものなので
たまに、見直しがキレイをキープするコツですね
秋がだんだん深まってきましたね
それでは・・また
整理収納サポート事例はこちらから
>>>

❶簡単!大人クローゼットの作り方(小冊子)
(PDFデータにてプレゼント)

「大人クローゼットの作り方」
小冊子(PDFデータにて)プレゼント
(2022年9月末で一旦終了のプレゼントです)
●大人ならではの整理方法
●整理収納アドバイザーオススメの収納用品をご紹介
しています♪
クローゼット収納にお困りの方は、是非お役だてくださいね♪


お家で使わなくなった、ブランドモノを売る際に
優待コードをご使用で
1点でも査定が付くと、総額+1000円プラスでお買取り!!
期間指定はありません
(1カ月に2回まで)使用できます。
・・・・・・
\プレゼントのお申込み方法/
❶下記から公式LINEに登録
▼
❷登録後、送られて来たメッセージの中の
カードタイプのメッセージボタンをタップ
▼
❸36時間以内にお届けします

●事前オンライン無料説明会
詳細・時間はこちらから
>>>https://image.reservestock.jp/pictures/17317_MThmMmQ5MTE1ZjE2N.jpg
時間帯も・朝・昼をご用意しました。
興味があるーー
という方は、まずは
無料の説明会にご参加くださいね。