最近、5時起きを習慣化しようと思って

習慣化グループレッスンに参加しています。

 

 

もう、グループ・仲間の力を借りると

こんなにできちゃうんだーーと

 

 

驚いています合格

こちらについては、また改めてご紹介しますね


 

 

 

こんにちは

仕事とプライベートの境界線が
あいまいになりつつある働く女性に
 

整理収納と時間マネージメントの視点で
1ランク上のバランスの取れた仕組みをつくり
家族も自分も笑顔になる
こだわりのある毎日を叶える

整理収納アドバイザー・時間マネージメントコーチ
中井ゆみこ です

 

 

 

 

 

先日、

私が養成講座を開催している

 

ビジュー式片付けカードワーク®

 

の、インストラクターさん限定の

 

 

講座を作ろう!!勉強会を開催し

 

 

参加してくださった

 

 

広島のアドバイザー・藤井まゆみさん

(プロフィールのページで、ギャルみたいな藤井さんにビックリ(笑)

⇒藤井さんのことがよく分かるので、

是非読んで欲しいーー♪

 

 





藤井さんがBJC養成講座を受講くださったのは

ちょうど、1年前

 

image
(2020年2月18日)

そういえば・・

この時以来、広島に行けてない・・・

 

 

 

藤井さんが参加してくださった

勉強会の感想をご紹介させてくださいね。


 

 

本日は有意義な勉強会をありがとうございました!

一緒に考えていったワークがとても役に立つと思いました。

また1人ではなかなか進みませんが、
皆さんの意見を聞く事がすごく刺激があって、私も頑張ろうという気持ちを後押しされた感じがしました。

そして早速、講座を受けた直後にスライドを作り始めました。
カードを温めし続けて、沈黙していたこの1年がウソのようです(笑)

おかげさまで、講座が出来る気しか起こりません!
早速、レンタルスペースも予約を入れたので絶対やります!(笑)

 

 

講座を開催する上で大事な軸を知ることができました。

講座を開催する流れに沿って、
具体的に教えて頂けたので、自分の講座を想像する事ができました。

でも、今までのままだといつまでたっても
変わらないので、背中をポンっと押して頂いた気がしております。

もう、やるしかない、やらないと始まらないので頑張ります!!

ありがとうございました☆

 

 

 

 

ビジュー式片付けカードワークの講師の資格を得たものの、
講座を開催する勇気が持てない、どう講座に落とし込んだらよいのかわからずで、講座を開催する機会を失っていました。
今回講座で使うスライドの作り方を教えていただいたことで、
自分らしい講座ができそうだというやる気がでてきました。
フィードバックをいただいたことで、受講者の方の気持ちに刺さるような軸のある講座ができそうです。
ありがとうございました!

 

 

 

と・・・

こんな風に、
今までオリジナル講座をなかなか作れなかった人も

一歩も二歩も前進して頂けたようで

開催して

本当によかったなーーって思っています





ビジュー式片付けカードワーク
インストラクターになって頂くには・・


下記詳細をご覧くださいね。


あなたの講座がとっても楽しく

盛り上がる講座を作ることができますよ♪
 

 

■オンライン講座■

【整理収納アドバイザーさんのための講座】

ビジュー式片付けカードワーク®インストラクター養成講座

事前オンライン無料説明会


詳細・時間はこちらから

>>>https://image.reservestock.jp/pictures/17317_MThmMmQ5MTE1ZjE2N.jpg

 

 

 

 

 

TRY+公式LINEプレゼント・片づけたい方におススメ

 

 

 
音符TRY+公式LINEにご登録プレゼント!

簡単!大人クローゼットの作り方(小冊子)
(PDFデータにてプレゼント)



ブルー音符23ページにわたる、
「大人クローゼットの作り方」
小冊子(PDFデータにて)プレゼント


●大人ならではの整理方法
●整理収納アドバイザーオススメの収納用品をご紹介

しています♪

クローゼット収納にお困りの方は、是非お役だてくださいね♪


NEWブランディア優待コード


お家で使わなくなった、ブランドモノを売る際に
優待コードをご使用で

1点でも査定が付くと、総額+1000円プラスでお買取り!!
期間指定はありません
(1カ月に2回まで)使用できます。



・・・・・・

\プレゼントのお申込み方法/

❶下記から公式LINEに登録



❷登録後、送られて来たメッセージの中の
 カードタイプのメッセージボタンをタップ



❸36時間以内にお届けします



是非、ご利用くださいね


ブルー音符講座やサポートの先行・割引案内など
 


 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

いつも最後までお読み頂き 

ありがとうございます!

 

 

インスタグラム。

 

毎日の日常やお片づけスペースを主にPICしています

フォロー大歓迎です

 

Instagram
 

 

ブログ村・ブログランキングに参加しております 

下記の写真をそれぞれポチっと 

して頂けるとこのブログのポイントになります
 



にほんブログ村



いつも最後までお読み頂き 

ありがとうございます!