キラキラ 

整理収納アドバイザー

親・子の片づけマスターインストラクター

住宅収納スペシャリスト

 

 

中井祐三子です。

 

HP>>>こちらをクリック

 

 

 

 

 

大阪でも、

 

さくらの「開花宣言」があり

 

 

いよいよ春到来クローバー

 

 

 

 

サポート事例

 

 

一昨日に引き続き

 

昨日も整理収納サポートに

 

 

アシスタントさんと共に伺って参りましたニコニコ

 

 

今回のお客様は、

 

 

3月の始めに、一度お家へ伺って

 

事前にコンサルを受けてくださっていて

 

 

 

「お家丸ごとサポート」

 

 

を希望して頂いていました。

 

 

 

4LDKの新しいとっても素敵なお家です。

 

 

 

以前伺った時にも

 

色々とモノについてお話させて頂きながら

 

お家の中を色々拝見していまして・・

 

 

 

3週間という短い期間に

 

 

 

丸ブルー子どもの服を整理

 

丸ブルー本棚を処分

 

丸ブルー棚位置の移動

 

 

など、かなり頑張ってくださっていて

 

 

合計ごみ袋25袋ものモノを処分されたそうですびっくり

 

 

 

【初回訪問時】

 

 
 
 

【昨日のサポート後】

 

image

 

 

【初回訪問時】

 

image

 

【昨日のサポート後】

 

image

 

 

これは、ほんの一部分です

 

 

空いた部分には

 

動作動線を考えて入れるモノも決めています

 

 

 

サポートはまだ途中

 

 

次回は4月です

 

 

 

お客様とその後もラインで色々やり取りさせて頂き

 

 

整理収納がググっと、前進するよう

 

 

私も出来る限り

 

 

サポートさせて頂きたいと思っています

 

 

 

整理収納現場全てがADとしての経験値

 

 

こうして、

 

整理収納の現場に伺うと

 

丸ブルー家族構成

 

丸ブルーライフステージ

 

丸ブルー持ち物・拘り

 

全てのお客様が違います。

 

 

1つとして同じお宅はありません。

 

 

 

だから、毎回アドバイザーとしても勉強

 

 

そして、経験値へとつながっていると思います。

 

 

経験があるからこそ、

 

【2級認定講座で】

 

image

 

 

【幼稚園で】

image

 

 

【小学校で】

 

image

 

 

 

【アドバイザーさんに向けて】

image

 

お話できる自分にさせて頂いているのだと思っています

 

 

 

私の講座やサポートを受けて下さったかた

 

皆さんが

 

 

整理収納して

ご機嫌な毎日を過ごせるように

 

 

これからも、頑張っていこうと思っていますーー♪

 

 

 

講座の募集はメルマガで

 

 

 

 

整理収納アドバイザー2級講座・予定

 

 

■お片付け教室・TRY+ホームページ■
【資格認定講座】
>>>■整理収納AD2級講座■ 

※1日で資格取得コース※各会場スタート時間が異なります。詳細をご覧ください。キャンセル待ちして頂きますと、次回の講座を優先的にご案内致します。
※2日間でじっくり学ぶコース
【大阪天王寺区】5月14・21日(火)

 

講座の先行のご案内・おススメ収納グッズなどご紹介していますはぁとv