整理収納アドバイザー
親・子の片づけマスターインストラクター
中井祐三子です。
HP>>>こちらをクリック
先日、
お片づけサポートのご依頼を頂きましたが、
/
珍しく伺うのをお断りさせて頂きました![]()
\
珍しくというか・・初めてです。
「スケジュールが合わず」
という事は無くはありませんでしたが・・
そんな事すら、まれで、
出来るだけお客様のご都合・日程に合わせられるように
努力をしています。
が!
今回のお客様は、
「コンサルもアドバイスもいりません。
ひたすら、片づけに集中してほしい」
と・・・![]()
このお客様は、
そもそも、「整理収納」をご存じない![]()
ご依頼は何だろう?
片付け??
それは、ただ単に、押し込む事か??
もちろん整理収納では、ありません。
私はサポートの前に、お客様にしっかりお話させて頂きます。
多分、(いえ、必ず)ほかの整理収納アドバイザーさん達も
みんな、
「お話を聞く」所からスタートされていると思います。
理想の暮らし
モノへのコダワリ
気に入ってるモノ
そんな、話を無くして・・
整理収納が上手く行くなんてあり得ません![]()
多分その方は、
永遠に片付けのサポートを依頼する事に
なられる事と思います。
そもそも、
「整理」って何なんのか??
「収納」ってどういうことか??
これを、ちゃんと知ったうえで、
整理収納をスタートしないと・・
ずーーと・・
そう、ずーーっと
一生
「片づけばかりに追われている」
「いつも、モノガ溢れている」
「私ばっかり片づけしている」
というループから抜け出すことは出来ないと思います![]()
お子さん同伴OKレッスン
ママの楽するお片づけレッスン@八尾市
❶11月15日(木) 基本編
❷12月7日(金)キッチン編
両方参加歓迎! 1つだけでももちろんOK!
詳細はこちら>>>
ママが楽するお片づけレッスン@八尾市
ママのためのキラキラ★ワークショップ
❶11月30日(金)
詳細はこちら>> 残席1
ママのためのキラキラワークショップ
家に幸運を運ぶサンキャッチャーを作りませんか??


講座の先行のご案内・おススメ収納グッズなどご紹介しています![]()




