キラキラ 

最近

 

体感で学べていると実感する事が多い

 

 

ラッキーな日々を過ごしています

 

 

大阪の整理収納アドバイザー

中井祐三子です。

 

 

頭では、理屈では分かっている

(いや、これは知っているというのか??)

 

 

でも、体感して初めて分かる

 

って感じです汗

(何が??って思いますよね汗また別の機会に)

 

いや、ほんと、体感すると腑に落ちるはぁとv

 

 

 

 

夜のお片づけサポート

 

昨日は

 

珍しい、珍しい

 

夜からのお片づけサポート

(本来はお受けしておりません)

 

 

 

実は、土日のサポートのご希望でしたが、

 

 

私が、12月まで

 

土日に空きが無く、

 

 

とっても、

珍しく夜の時間のお片づけサポートに。

 

 

・・・・・・・・

 

 

今回のお客様は、

 

お写真NGなので、掲載はありません汗

 

 

 

前回は、先々週の日曜日

 

 

そして・・・

 

 

継続頂きまして、2回目伺ってきました。

 

 

 

 

昨日は、大きく家具の配置変更

 

 

 

 

 

まずは、家具の配置を変えて

 

動線を整える作業

 

 

 

 

ちょっと、

長期でのサポートになりそうです。

 

 

しかし、

継続でお願いと言ってくださっていて

ありがたい事ですはぁとv

 

 

 

 

 

 

リピート頂けるのがお客様の感想

 

整理収納サポートのお仕事をさせて頂いて来て、

 

 

何件も伺い・・

 

 

 

最初は

 

「キッチンのみ」

 

 

とか

 

「クローゼットのみ」

 

 

の単発のご依頼を頂くのですがはぁとv

 

 

 

そのまま、

継続でお家丸ごとサポートのご依頼になったり

 

 

一旦は、そこで終了となっても

 

 

半年・1年後に再度ご依頼

 

頂く事は少なくありません。

 

いや、むしろ多いのです。

 

 

 

 

 

 

「〇〇は、自分でやってみます」

 

 

と・・、1カ所のサポートで

 

終了しても、

 

 

「やっぱり、自分では時間がかかり過ぎて進みません」

 

 

とか・・

 

 

「自分一人では、モノの整理がうまく出来ませんでした」

 

 

とか・・・

 

 

 

と・・いう事で、またメールを頂き

 

再度サポートへ伺うというパターンがとっても多いですはぁとv

 

 

 

一度、お片づけサポートを「体感」して

 

整理収納アドバイザーと一緒に進める事のメリットを

知って頂いている方だからこその、

 

リピートだと思います。

 

 

現在、伺っているリピート様も

実は、初回は2年前汗

 

 

2年前サポートさせて頂いた状態から

 

リバウンドは無しキラキラ

(素晴らしい)

 

 

 

しかし・・

それ以上には他の所は進んでいない状況でした

 

 

年内の完成を目指して、

 

アシスタントさんと共に伺っています。

 

 

あなたも、もし、一人での片づけに

行き詰っていたら、

 

一度、お試ししてみて下さい。

 

詳細は>>>

TRY+ お片づけサポート

 

絶対におススメは、2人プランですはぁとv

 

片づいていく、スピードが違いますキラキラ

 

ぜひ、アドバイザーと片づけるを体感して見て下さい。

 

 

■ママのためのお片付け教室・TRY+ホームページ■
■整理収納AD2級講座■ 
【大阪】 11月6・13日
(2日間日程は年内最終)
【大阪狭山市】 11月10日
【広島】10月27日 

■お片付けサポート作業■  
11月分受付スタート

■ビジュー式片付けカードワークインストラクター■
【大阪】10月30日 満席
【大阪】10月31日 残席1
【広島】12月8日 NEW!
【徳島】12月15日 NEW!

 

 

 

 

はぁとv講座の先行のご案内・おススメ収納グッズなどご紹介していますはぁとv

 

いつも最後までお読み頂き 

ありがとうございます!