キラキラ 

気分も上がる整理収納で


お部屋も気持ちも整えましょう

 

大阪府東大阪市 

ママのためのお片づけ教室 

中井祐三子です

 

 

■ママのためのお片付け教室・TRY+ホームページ■
■整理収納AD2級講座■ 
【大阪】9月21日・28日←満席はぁとv 11月6・13日
(2日間日程)
【大阪狭山市】10月19日←開催決定 11月10日
【広島】10月27日 

■お片付けサポート作業■  
10月分受付スタート

■ビジュー式片付けカードワークインストラクター■
【大阪】10月30日 満席
【大阪】10月31日 NEW!
【広島】12月8日 NEW!
【徳島】12月15日 NEW!

 

 

 

IKEAのラックで自分スペースの見直し

 

ダイニングテーブルの後ろ側に

 

 

長いデスクを置いています。

 

 

そのデスクの左側がワタシ

 

右側が息子君のスペース

 

 

ちゃんと・・整えていたら

 

 

コレ!

 

 
 
左端に
 
無印のファイルボックスの5センチを置いて
 
すぐに使う書類はここで管理していました。
 
 
 
が・・・
 
 
 
書類が多いーーー!
 
 
 
と・・・
 
 
いう事で、この春にこちらを買いました
 
 
 
 
 
 
しかし・・・
 
 
 
壁に設置するまでは良かったのですが汗汗
 
 
 
そのまま、放置で・・こんな感じ
 
 
 

 

 
 
 
「ラック―につっこんでるだけやん!」
 
「結局、机の上ぐちゃぐちゃやん・・!!」
 
 
 
と・・いう事で、
 
 
このスペースを見るたびに
 
 
「はぁ・・もう!!」と
 
 
ため息汗&イライラいかり
 
 
 
書類はすぐ失くすし・・
 
 
キラキラ
 
 
こちらでラベリング!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
これで、元に戻り易くなりましたキラキラ
 
 
 
しかし・・・
 
 
 
この写真を撮影したら、
 
 
「黒」が悪目立ちな気もしてきた汗
 
 
やっぱり、ここは、
 
「シルバーか??」
 
「ホワイトににすべきだった?」と少し後悔汗
 
 
 
よく目に入る場所だから、
 
 
色も大切はぁとv
 

 

 

そこで・・

 

 

デスクの上がキレイになった途端・・

 

 

 

このデスクマットの汚れが

 

 

非情に気になりだしました汗

 

 

 

もう少し改善して

 

 

更にお気にいりのコーナーにして

 

 

「さっと、出して!さっとしまえる」

 

 

書類コーナーにしていきまーーすはぁとv

 

 

 

ビジュー式片付けカードワークIRはこちら

 

整理収納アドバイザーさんにおススメ♪

 

 

2時間のオリジナル講座が

すぐに作れるようになりますよ♪

 

私も先日、

こちらを使って幼稚園で講座させて頂き

 

とっても好評でしたはぁとv

その時のレポはこちら>>>ビジュー式片付けカードワーク講座

 

・・・・・

 

はぁとv大阪・淀屋橋会場

(駅近)

〇10月30日(満席)

〇10月31日(水)

10時~15時30分

 

はぁとv広島会場

(JR広島駅徒歩7分)

〇12月8日(土)

 10時30分~16時

 

はぁとv徳島会場

(無料駐車場あります)

12月15日(土)

 10時~15時30分

 

・・・・・・

 

もうすぐ、楽しいワークショップを計画中です♪

そんな案内も全て、メルマガ先行ご案内はぁとv

 

はぁとv講座の先行のご案内・おススメ収納グッズなどご紹介していますはぁとv

 

いつも最後までお読み頂き 

ありがとうございます!