気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう
大阪府東大阪市
ママのためのお片づけ教室
中井祐三子です
■ママのためのお片付け教室・TRY+ホームページ■
■整理収納AD2級講座■
【大阪】9月21日・28日←満席
11月6・13日
(2日間日程)
【大阪狭山市】10月19日・11月10日
【広島】10月27日
■親・子の片づけインストラクター2級■
11月に開催予定(大阪・広島)
■お片付けサポート作業■
10月分受付スタート
■ビジュー式片付けカードワークインストラクター■
【大阪】10月30日 満席
【大阪】10月31日 残席3
【広島】12月8日 NEW!
【徳島】12月15日 NEW!
【大阪】9月21日・28日←満席

(2日間日程)
【大阪狭山市】10月19日・11月10日
【広島】10月27日
■親・子の片づけインストラクター2級■
11月に開催予定(大阪・広島)
■お片付けサポート作業■
10月分受付スタート
■ビジュー式片付けカードワークインストラクター■
【大阪】10月31日 残席3
【広島】12月8日 NEW!
【徳島】12月15日 NEW!
子供が帰って来る前に♪
昨日は、
大阪市天王寺区にて
「整理収納アドバイザー2級認定講座」
短時間×2日間コースの2日目でした♪
今回の参加者様は
皆さん、
小学生以下の小さいお子さんがいるママ達
講座の時間は、
10時~13時半
お昼をまたぐので、短いですが、おやつタイムを設けています
が・・・!
昨日は、最後の演習が盛り上がり
おやつタイムが取れなくって
(受講生さまごめんなさい)
演習が終わったあと・・・
「お腹すいたーー」の声
いっぱい頭使って、
クローゼットの収納を考えていくので
頭が糖分欲しがっていますよねーー
私もそばで見ているだけですが・・
お腹なってしまいそうでした
・・・・・・・・
お子さんが、帰って来る前までに
ママは、お片づけのお勉強



【今回のご感想】
事例が具体的だったのでとっても分かりやすかった
( →私お片づけのサポートも行かせて頂いているので、実際のお家の片づけやつまづきポイントをお話しますよーー♪)
今までの我流での片づけが上手く行かない理由がわかりました!
あのままでは、大変な事になってたかも!!
( →私自身も2級を受講した時、そう思いました。やっぱり基本の部分の2級って大切ですよね
)
2日間に分かれていたので、参加し易かったです。
( →小さいお子さんが居ても、時間に制限があっても、学べる日程は続けていきますよーー)

( →私お片づけのサポートも行かせて頂いているので、実際のお家の片づけやつまづきポイントをお話しますよーー♪)

あのままでは、大変な事になってたかも!!
( →私自身も2級を受講した時、そう思いました。やっぱり基本の部分の2級って大切ですよね


( →小さいお子さんが居ても、時間に制限があっても、学べる日程は続けていきますよーー)
年内の2日間コースは11月が最後です

ご興味のある方はどうぞ

会場は可愛いこちら♪
メルマガでは先行のご案内します♪
講座の日程は
ハウスキーピング協会のHPにも記載されますが・・
そちらよりも早く、お知らせするのがこちらのメルマガ♪
お気に入りの収納用品についてもお話したり♪