気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう
大阪府東大阪市
ママのためのお片づけ教室
中井祐三子です
■ママのためのお片付け教室・TRY+ホームページ■
■整理収納AD2級講座■
【大阪】8月25日(土)
【広島】9月9日(日)
■親・子の片づけインストラクター2級■
10月・11月に開催予定(大阪・広島)
■お片付けサポート作業■
9月まで満席(10月分は8月末より受付開始)
【大阪】8月25日(土)
【広島】9月9日(日)
■親・子の片づけインストラクター2級■
10月・11月に開催予定(大阪・広島)
■お片付けサポート作業■
9月まで満席(10月分は8月末より受付開始)
昨日、夕方5時過ぎに松江を出発
約4時間かけて大阪に戻ってきました
片道300キロ![]()
![]()
疲れました
右足が筋肉痛です![]()
でも、帰り道に見た
「大山」きれいでしたーー
島根県色々
今回、島根県に行った一番の目的は
お仕事
整理収納アドバイザー2級認定講座を
島根県で開催する事
クローズは把握できませんが、
オープンでの講座は、4年ぶり
(次回は来年3月27日)
・・・・・・・・・・・・・・・
たまたま、仕事の夜が
島根県最大の花火大会
【水郷際】
日程を設定したのは
今年の5月
その時は、こんな大きなイベントがあるとは
全く知らず
普段は、人少なめの松江駅前も
可愛い浴衣を着た
若いギャルちゃんたちで
イッパイでした
振り向きながら鑑賞
すごい迫力でした![]()
![]()
その翌日は
早朝5時半に集合して
花火大会の後のゴミ拾い
旦那さんの会社の行事なんです
折角の機会ですので
息子君も参加
もっと早くから
動いてくださっている方たちがいて
ゴミはすでにいっぱい

こんな
影の仕事があるから
綺麗なんですね
【宍道湖】
大阪の淀川の花火大会は
何度か家族や親せき揃っていきましたが
花火大会に出かけるのは久しぶり♪
これも偶然のご褒美という事かな![]()
小学生の片付けワークショップ
>>>詳細はこちらへ
(小学生のモノとは、お申込み先が違いますのでご注意下さい)
小学生のためのお片付けワークショップ!








