気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう
大阪府東大阪市
ママのためのお片づけ教室
中井祐三子です
【島根】8月4日(残席2)
【大阪】8月25日
【広島】9月9日
■親・子の片づけインストラクター2級■
10月・11月に開催予定(大阪・広島)
■お片付けサポート作業■
9月まで満席(10月分は8月より受付開始)
ずっと、気になっていた事!
今日ようやく1つ済ませました。
それは・・・健康診断の予約ーー!
昨年は健康診断受診できなかったので
今年は必ずと思い、
5月GW中に「子宮がん・乳がん検診」
そして、ようやく、通常の健康診断の予約を入れました―
9月に行ってきます!
体が資本!
大切ですもんね♪
少し前の事ですが・・・![]()
![]()
開催報告です
7月19日(木)
夏休み直前に1級アドバイザーさん限定で
フォローアップレッスン開催いたしました![]()
まだ活動を始めて
5年目の私ですが・・
それでも、
【お片づけサポートにも】
【講座にも】
毎月のように行かせて頂けるようになり
整理収納アドバイザーとして
何とか仕事をさせて頂いています
お片付けサポートのご依頼も
伺える日までお待ち頂くお客様も![]()
一歩一歩ゆっくりと目標に向かって
私のペースで頑張っているつもり![]()
そんな中で
色々工夫した事
大変だった事
サポートの時の毎回心がけている事などなど
私なりのやり方を
お伝えさせて頂きました![]()
私の整理収納アドバイザー2級を受講して下さり
一歩一歩頑張ってる「えまちゃん」が
フォローアップの様子をブログに書いてくれました
今回は満席5名様で
(やっぱりこの人数は増やせない。
次回はもう少し少なくても?・と思っています)
今回キャンセル待ちして下さった方もいて・・・
(ありがとうございました)
今回の感想をご紹介させて頂きます
・整理収納サービスや他の方の意見を聞けたこと
・サポートサービスは〇〇が肝心という事
・リアルな見積書・規約を見せてもらえた事
・講座開催の不安点もクリアになりました
②感想をご自由にお願いします
・少し時間が足りなかった。お値段UPしても3時間は欲しいです。
・サポートの手順は分かり易く説明して頂けたので今後に活かしたい
・自分の話や質問も沢山聞いて頂けて本当によかった
・他のみなさんと出会えたのも刺激になってすごく良かった
・すごく楽しい時間を過ごせて幸せでした
などなど・・
私からだけでなく、
他の参加者さんも、前向きな方ばかりなので
とっても良い刺激になったみたいで本当に良かったです♪
次回は、11月もしくは、12月頃??
開催出来ればいいなと思っています![]()
先行ご案内は、メルマガにて
(キャンセル待ちしてくださった方には事前にお知らせしますね)
今日は、いよいよ西区開催
楽しみです![]()
>>>詳細はこちらへ
(小学生のモノとは、お申込み先が違いますのでご注意下さい)
小学生のためのお片付けワークショップ!



