キラキラ 

気分も上がる整理収納で


お部屋も気持ちも整えましょう

 

大阪府東大阪市 

ママのためのお片づけ教室 

中井祐三子です

 

■ママのためのお片付け教室・TRY+ホームページ■
■整理収納AD2級講座■ 
【大阪】8月25日
【島根】8月4日(残席3)
【広島】9月9日
■親・子の片づけインストラクター2級■ 
10月・11月に開催予定(大阪・広島) 
■お片付けサポート作業■  
月まで満席(10月分は8月より受付開始)

 

 

 

 

 

 

物置きとなってしまっていた子供部屋を・・

 

今日も昨日の続きのお片づけサポートレポを

 

 

半分、物置きのようになっていた子供部屋

 

 

きちんと、

子供部屋として使いたいとのご希望でした

 

 

 

 

【子供部屋1・before】

 

 

 

 

 

前回、1階を片付けた時に

 

1階にあったおもちゃの半分程度を2階のこちらへ

 

 

 

 

 

 

収納用品も沢山お持ちで

 

ご自身で何とか片付けようとされていたのは

 

 

凄くわかります♪

 

 

 

子供さんのお洋服も

 

 

きちんと、

 

はぁとvサイズ別に箱に詰めておられたり

 

はぁとvパズルをジッパー袋に入れておられたり

 

はぁとv人に譲るモノを分けておられたり

 

 

 

すでに完璧なところも多数なお客様はぁとv

 

 

 
反対側の壁側もお子さんの大好きな
 
プラレールが沢山キラキラキラキラ

 

 

 
 
 
これらを、
 
お部屋の各所にあったカラーボックスや本棚を利用して
 
 
収納していきます
 

 

 

 

 

 

【after】

 

 

 

 

 

 

 

右の大きな本棚は

 

もう一つの子供部屋にしたいと思っておられる部屋で

 

使い切れておらず、

「いずれは処分します」とおっしゃっておられたモノを再利用

 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
再び・・(^^)
 

 

 

【before】

 

image

 

 

【after】

 

image

 

 

 

今回の作業は

 

アシスタントさんと二人で伺いました。

 

 

そして、今回のお客様は

 

 

すごくすごく動いて下さって、

 

実質3人で作業したのと同じでしたので

 

 

とても、早く進みました。

 

 

 

他に、

 

もう一つの子供部屋や廊下収納などさせて頂きましたので

 

 

また明日にUPしますね

 

 

もしよかったら、また

 

 

ブログ覗きに来てくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

夏休みの予定はこちらで・・・

 

ワークショップ募集中です。

 

 

 

 

>>>詳細はこちらへ

(小学生のモノとは、お申込み先が違いますのでご注意下さい)

 

 

 

 

小学生はこちら

 

北区・西区は残席僅かです。

 

親・子の片づけ教育研究所主催

 

小学生のためのお片付けワークショップ!

大阪:北区7月26日(木)
         西区 7月31日(火)
兵庫:西宮 8月2日(木)
京都:南区 8月21日(火)

お申込はこちら
関西だけなく全国一斉にお申込み開始されています詳細はこちら>>>夏休みワークショップ

 

 

 

講座の先行のご案内などお知らせしています。
 

 

 


いつも最後までお読み頂き 

ありがとうございます!