気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えてニコニコママに
大阪府東大阪市
ママのためのお片づけ教室
ルームスタイリスト1級
中井祐三子です
■ママのためのお片付け教室・TRY+ホームページ■
先週末でようやく、定期テストが終わった息子君
帰阪中のパパさんと、「侍ジャパン」を見に京セラドームへ
すんごく、楽しかったようです。
選手の名前も、セパ両方ともよく知ってるーー

その暗記力、どこかに活かせないか??

因みに、道順も車のナンバーもよく覚えてる
好きなモノはすぐ覚える
何か活かせないか??(笑)
家の書類、どう整理する??
唐突ですが、
お家の書類
「取扱説明書」
「保険証券」
「年金関係書類」
「学校の連絡」
「子供の給食表」
ほんと、色々ありますが
皆さんどう、整理されていますか??
我が家は主に、ココに収納していますが・・
それなりに使い易く、満足しています

が・・
お客様に聞かれる事も多いこの「書類整理」
すごーーく前に、書類セミナーというモノを
2回程受講しましたが、いまいち、自分のスタイルとは違い
また細かすぎる分類になかなか、その方法に変更出来ずにいました
でも、我流は我流で使い易いはいいのだけど、
お客様に自信を持って説明やご案内が出来るように
今日改めて
長野ゆかさんのホームファイリングセミナー受講してきました!
ファイリングのおススメや
分類の仕方のヒント
グループワーク
など盛り沢山な内容でとっても勉強になりました
こんな見本のファイルボックスやフォルダーもいただけました♪
自分でまずは改善をして、
なるべく早く、お客様のお宅でもきちんとアドバイスできるように
復習します
ファイルボックス、置く時の正解の向きがあるのご存じですか?
(勉強になったーーー♪)
正解が知りたい方は、長野ゆかさんの講座へ是非
・・・・・・・・・・・・・・・・
学校では教えてくれない脳の使い方
アクティブブレイン体験会・午前の部は満席となりました
■資格取得講座■
講座の先行のご案内などお知らせしています。
インスタグラム。
毎日の日常やお片づけスペースを主にPICしています
フォロー大歓迎です