気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう
大阪府東大阪市
ママのためのお片づけ教室
ルームスタイリスト1級
中井祐三子です
おはようございます。
あまりの寒さに、家からも布団からもでられませんね。。
とはいえ、昔住んでいた一戸建ての実家とは
全然ちがいます。
マンションってほんと、あったかいんですよねーー♪
今年初めに、我が家にゲーム機が1台増えました。
プレステ4です。
パワプロがやりたくて(息子くん)
クリスマス・お年玉・2月の誕生日と合わせて
買ってあげる事にしました
しばらく、テレビボードの上に放置していたのですが、
ようやく、収納完了しました!
収める場所は
使う所
ありきたりですが
テレビボードの中です
元々少し余裕があったので
元々のゲーム機を少し右に寄せると入りました
黒いのが、今回収めたプレステです
正面からみると・・
こんな感じ・・
我が家は、節電タップをテレビボードにも使用
(家のあらゆるところで使っています)
スイッチON/OFFがとっても便利なんですよねーー
ゲーム機2台
テレビ・DVDと、色んな線が絡み合う、テレビボード内
我が家はコレを使ってスッキリ見せてます。
▼こちら
▼サイズ違いもあります。こちらは、プリンタースペースで使用 |
机上台を外すと・・・
1本1本は、コードリールを使ったり、
結束バンドを使ったりして分かるようにしていますが・・
それでも、ぐっちゃりは避けられません
で・・
机上台を戻すと
まぁ。。素敵
配線ぐっちゃりが隠れて・・
しかも!別のモノを置くスペースも確保できます。
我が家は、トランプUNO
など
子供が小さい時は、かるた・など
リビングで家族みんなで遊ぶものを収納していました
ゲーム機設置するのに、久しぶりに外したら、
埃がすごかったです
コードに付いた埃は取りずらい
なので・・コードの上にだけ、紙を1枚乗せました。
そこは、
布に替えようか・・そのまま、紙を時時交換しようか??
考え中です
この机上台
色々なところで使用中
しっかりしていておススメです!
********
2級講座・2日間に分ける日程はあと、1席です。
次回2日間に分ける日程は5月まで予定ありません。
子供が帰ってくる時、家で待っていてあげたいママさん
是非、2日間日程 おススメです!
【大阪】
2月15日・22日(木)2日間×短時間@大阪 残1
(次回の短時間日程は5月予定です)
3月3日(土)1日で取得@大阪
(大阪では久しぶりの土曜日開催)
【広島】
2月10日(土)1日で取得@広島 開催決定
講座の先行のご案内などお知らせしています。
インスタグラム。
毎日の日常やお片づけスペースを主にPICしています
