キラキラ 

気分も上がる整理収納で


お部屋も気持ちも整えニコニコママになる

 

大阪府東大阪市 

ママのためのお片づけ教室 


 

整理収納AD・2級認定講師

親・子の片づけマスターインストラクター

ルームスタイリスト1級 

 

中井祐三子です

 

 

■ママのためのお片付け教室・TRY+ホームページ■

 

 

とっても寒い朝ですね。

年末のご挨拶の時に

とても嬉しいご感想を頂きました!

 

 

掲載許可頂いてますのでご紹介させて頂きますはぁとv

 

 

 

お家丸ごとサポートをお願いして、〇〇を手に入れました

 

感想を頂いたお客様は

 

 

2年前に・・キッチン・玄関

昨年秋・・階段下収納・納戸・子供部屋・洗面室

 

と、お家丸ごとお片付けサポートをご依頼いただいたお客様はぁとv

 

 

小学生の女の子と、未就学児の男の子の二人のママさん

 

 

サポートに伺う時は、いつも、下のお子さんがいらっしゃって、

 

下のお子さんとの、やり取りを聞いていると

とっても、優しいママさんだという事は、すぐに分かりましたキラキラ

 

 

そんな育児に家事にお忙しいママは

整理収納が上手く行かず、ご依頼頂きました。

 

 

【子供部屋】

image

 

自分で管理できるクローゼットに変身させたい
 

 

image

 

 

お客様お手製のブランコ収納で

お子様でも手の届くクローゼットへ

 

バックは、その後S字フックを使って、掛ける収納をご提案

 

 

 

 

【部屋の奥にあってランドセルが戻らないラックを】

 

image

 
 
 
【入口すぐに設置して戻せる仕組みを作ったり】

 

image

 

 

 

 

【しっかり分けてあげると、モノを把握しやすくなったり】

 

image

 

 

 

 

 

 

 

【リビング・お勉強スペースと遊びスペースが同じところを・・】

 

image

 

 

【勉強スペースとママのPCスペースを一緒にして・・】

 

image

 

 

 

 

【遊ぶスペースは反対側に設置】

 

image

 

 

【お客様ご感想】
お家丸ごとお願いして、ふと時間が空くようになり、
お陰で子供とゆっくり遊ぶ時間が増えました。
これまでその時間は、
部屋の移動や探し物をしている勿体ない時間だったのかな~と思いました。

 

 

そう!お客様は何よりも、今しか持てない

お子さんとの時間が増えたと言ってくださいましたキラキラ

 

 

伺っていてわかる

ママ大好きはぁとv息子ちゃん

 

ママとの時間が増えて、きっと息子ちゃんも喜んでくれていると思いますウキャ

 

 

整理収納して得られるもの

 

 

整理収納して得られるものは沢山あります。

 

キラキラ時間のゆとり

キラキラお金のゆとり

 

そして、何より

キラキラ気持ちのゆとり

 

ここが、一番効果大だと私自身も感じています。

 

 

【洗面下・before】

image
 

 

 

【洗面下・after】

 

image

 

 

 

この時は、アシスタントさんにも入って頂き、

 

棚を造作

 

image

 

 

サポート時の・リンクはこちら

>>>リビング・こんなに広かった??

>>>物置きとなっていた子供部屋から、お友達の集まるお部屋に

>>>トイレ収納・階段下収納

 

DIYも電気工事も出来る頼れる助っ人西原ADのブログは>>https://ameblo.jp/u22n443/

 

 

 

 

 

【お客様ご感想】
作業中は頭がイッパイイッパイでしたが、今振り返ると楽しかったですニコニコ
ちょっと天然の入った中井さん(え??汗)と片づけが出来て本当に良かったです!
一緒に来てくださったADさんも頼もしい方ばかりですね。
頼れる仕事仲間、ちょっとうらやましいです。

基本を教えて頂いたので、多分大丈夫だと思うのですが、悩むことがあったら、お願いしますね。

(もちろんでございます!)

 

 

 

 

天然??確かに(^^)

 

バレましたね(笑・笑)

 

 

こんな風に、整理収納を完成させて

 

【作業】という名の家事時間を手早く終わらせ

 

【育児】という名の何にも代えがたい時間が

 

 

沢山のママに増えますように・・はぁとvはぁとv

 

 

最後に、とっても嬉しいご感想を頂きました、A様
本当にありがとうございます。

 

沢山のブログ・整理収納ADの中で

私を見つけて下さり、ご依頼頂き本当に感謝してます。

 

私も、ご一緒出来て、とっても嬉しかったですし、

お子さんとのやり取りを拝見して、私も勉強させて頂きましたはぁとv

 

ありがとうございましたはぁとv

 

 

 

■お片付けサポート・TRY+ホームページ■
■お片付けサポート作業■  
(2月中旬までご予約あり)

 

 

 

 

============

 

さてさて、私も作業的家事を早く終わらせるぞ!

 

 

今日は、お片付けサポートの買い出しが待っている!

 

急げ、私ダッシュダッシュ

 

 

■資格取得講座■
整理収納アドバイザー2級認定講
【大阪】

2月15日・22日(木)2日間×短時間@大阪 残席1
(次回の短時間日程は5月予定です)
3月3日(土)1日で取得@大阪
(大阪では久しぶりの土曜日開催)

【広島】
2月10日(土)1日で取得@広島 開催決定

親・子の片づけインストラクター2級
【大阪】
3月9日(金)1日で資格取得@大阪

 

 
 

講座の先行のご案内などお知らせしています。
 

 

 

 

 

 

■お片付け苦手さんのビジュー式カードワーク■

 

 

 


インスタグラム。

 

 

毎日の日常やお片づけスペースを主にPICしています

 

 

 

 

 

 

 

 

フォロー大歓迎です

 

 



Instagram
 

 

ブログ村・ブログランキングに参加しております 

 

下記の写真をそれぞれポチっと 

 

して頂けるとこのブログのポイントになります
 

 

 



にほんブログ村



  

 

 

 

いつも最後までお読み頂き 

ありがとうございます!