キラキラ 

 

 

気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう

 

 

 

 

 
大阪府東大阪市 

 

 

 

ママのためのお片づけ教室 
 
整理収納AD・2級認定講師

親・子の片づけマスターインストラクター
 
ルームスタイリスト1級 
 

中井祐三子です
 
■HPはこちら■
 

 

今日は慣れない高速道路を飛ばして豊中まで

 

「ミライスケッチノート」というセミナーを受講しに行ってきました

 

 

そちらのお話は、また近いうちにUPします。

 

 

自分のミライが何だかとっても楽しくなりそうなノートですWハート

 

 

 

カードワークセミナー・12月7日@天王寺区は満席となしました

 

 

昨日、ブログでご案内させて頂きました。

 

「整理を楽しく体感!お片付けカードワークセミナー」

 

 

12月7日@天王寺区は満席となりました。

 

 

今回は1日だけですが、1歳半までのお子さん同伴OKの

whit baby クラスも設定しております。

(そちらは後1席です)

 

 

 

11月分

 

11月14日@大阪市城東区

>>>詳細はこちら

11月19日@広島市中区

>>>詳細はこちら

 

は会場が広いですので、まだお席ございます。

 

 

今、講座を楽しいモノにしようと、スライド作成に励んでおりますウキャ

 

 

一人でお片付けに悩まれている方のご参加お待ちしております

 

 

 

 

 

**********

 

 

 

整理収納とは

 

 

整理=分ける

 

収納=収める

 

 

手順としては、まずは整理から行うのです

 

 

が・・しかし!!

 

 

 

この「整理」実際1つ1つのモノを目の前にすると・・

 

 

「これはどう分けたらいいか分からない」

「この場合はどうなんだろう?」

 

 

と・・一人で作業をしていると、

分ける基準に迷ってしまわれる方が多いのも事実

 

 

整理収納が苦手な方は特に、「分ける作業」で手が止まってしまい

そして、いつしか、整理をすることがお休みになりがち汗

 

 

 

でも、お片付けを成功させるには

 

 

「整理」する=分ける

 

 

という行動は不可欠。

しっかりと分ける作業をしなければ、

 

残念ながら・・整理収納はいつまで経っても終わらないのです。

 

 

 

 

 

そこで、

 

 

■なかなか整理が進まない

■片づけが止まってしまっている

■お片付けモチベーションを上げたい!

 

 

 

という方に、リアルな分けるを体験できる

 

ビジュー式片づけカードワークを使用して

 

 

■整理ってこうなんだ!

 

を実感できる参加型カードワークセミナーを開催します

 

image

   こちらのカードを使用してワークをしていきます

 

 

 

 

 

 

 

大阪・広島・そしてwhit baby クラスを設定しました
 
今回の日程はこちら
 
 
内容や時間・講座料は下記ページをクリックしてくだいませ☆
 
 
 
11月14日(火)@大阪市城東区
11月19日(日)@広島市中区
12月7日(木)@大阪市天王寺区 満席
 
 
そして・・ご要望頂きまして
 
 
 
12月11日(月)@大阪市天王寺区whit babyクラス
1歳半までのお子様同伴OK
 
 
 
を設定致しましたWハート
 
 

 

メルマガ読者様に先行でご案内しておりますので

既に、お席が少なくなっている日程もございます☆

お申込み頂きました皆様りがとうございます)

 

 
メルマガ読者様は限定価格になっております
 
 
 
もちろん、メルマガ読者さまでない方でも、どなたでも受講して頂けます。

 

分けるだけでなく、我が家の収納実例のお話もさせて頂きますニコニコ

 

 

*本を読んだけど片づかない

*お片付けの資格をとったけど、ちょっと最近停滞気味

 

という方も、お片付けモチベーションをあげに是非♪

 

 

 

 

ゆるゆると配信中!

 

 

 

 

HPはこちら>>>TRY+

 


インスタグラム。

毎日の日常やお片づけスペースを主にPICしています

 

 

フォロー大歓迎です

Instagram

 
ブログ村・ブログランキングに参加しております 
 
下記の写真をそれぞれポチっと 
 
して頂けるとこのブログのポイントになります
 
 
 

にほんブログ村

  
 

 
いつも最後までお読み頂き 
ありがとうございます!