キラキラ 

 

 

気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう

 

 

 

 

 
大阪府東大阪市 

 

 

 

ママのためのお片づけ教室 
 
整理収納AD・2級認定講師

親・子の片づけマスターインストラクター
 
ルームスタイリスト1級 
 

中井祐三子です
 
■HPはこちら■
 

 

 

 

先週・・久しぶりにお花を買いました

 

 

本当に久しぶりに

 

 

 

 

 

{5B8DF631-D04D-4797-9699-518ECF44FB25}

 

 

 

 

 

 

さて・・ここで大阪人あるある問題ですにっしっし

 

 

このお花、いくらだったでしょうか??

 

 

 

 

 

 

正解は・・・・・・3本で130円

 

 

すっごくお安いですよね。

ビックリのお値段でした

 

って・・コレ1週間前にインスタにあげた写真なので

 

 

 

 

今日は少し元気が無くなって来ました。

 

 

 

 

尊敬する先輩整理収納アドバイザー

 

いつのことやら??という程、日にちが経ってしまいましたが 汗汗

 

 

 

 

9月後半

 

 

 

 

久しぶりに整理収納アドバイザー・ルームスタイリスト同期が集合

 

 

 

それは・・

私たち同期が、皆とってもお世話になった梅澤典子先生

関西から関東へ拠点を移される事になったので、

 

 

典ちゃん先生を囲んでお食事会をして頂いたからです

(お写真左側の真ん中が梅澤典子先生です)

 

 

{A7CFFA49-14D5-4AEE-9A43-3A94065934D4}

 

 

 

私は1級整理収納アドバイザーになって丸4年

 

来年の1月から、5年目のアドバイザー

 

 

 

アドバイザー1年目の時・・・

兎に角、知識を増やしたい

 

もっと!もっと!!勉強しなきゃって感じで沢山の講座を受けに行きました。

 

 

 

 

その時、アドバイザー1級取得後間もなく取った資格が

 

 

ルームスタイリスト2級>>>詳細はこちら

簡単に言うと、模様替えのお勉強(簡単すぎるかな?)汗
 
 
 
 
その後、この内容が楽しくてすぐに1級も受講しました
 
 
 
 
 
 
そして、その時の講師でそこからずっと親しくして頂いている
 
 
整理収納アドバイザー1級の方は、
1級予備講座で梅澤先生の講座を受講された方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
 
 
 
その梅澤先生が東京へ拠点を移される事になられて。
 
 
 
久しぶりに同期と共にお食事に来て頂きましたぉ食事☆
 
 
 
 
 

 

見習いたい!物腰の柔らかさ
 
 
梅澤典子先生は、
 
*整理収納アドバイザー1級認定講師
*ルームスタイリストプロ
*企業内整理収納マネージャー理事
 
と、まぁ凄い肩書きをズラリとお持ちの方で
 
日本全国飛び回りお仕事をされている私たちのあこがれの先輩アドバイザーさん
 
 
なのですが・・・
 
 
全く偉ぶる事もなく
 
上からモノをいう事も一切なく
 
 
 
「アドバイザーなのに、引っ越し前で今お家乱れてるのーー」
とケラケラ笑いながら、同じ目線でお話してくださってにっしっし
 
 
{AFBEDBA9-7193-40C7-B314-126A664D02F9}
 この日も、お店の方のパフォーマンスに皆でワイワイと撮影大会(^^)
 
 
 
お話していると、すごい大先生という事を忘れてしまうような
 
 
本当に、物腰の柔らかい、素敵な先輩です。
 
 
 
 
私が2級認定講師の試験になかなか合格出来なかった時も
「大丈夫!ゆっこちゃんはいけてる!」と励まして下さったり涙
 
 
 
 
私たち同期が、2年前に初めてイベントを開催した時に
出席できないからと
 
 
 
お花を送って下さったりWハート
 
 
 
本当にありがとうございました!
 
 
 
私も梅澤先生のような・・(と言いたい所ですが汗
 
とても真似できそうにありませんニコニコ
 
 
 
でも・・本当にお手本にさせて頂きたい
素敵な先輩アドバイザーさんです
 
 
 
 
 

 

ルームスタイリスト気になる方は・・こちらでも
 
 
 
私が
「整理収納アドバイザー2級」
「親・子の片づけインストラクター」
 
の講座を開催している天王寺区での会場でも、2級・1級開催されていますよ♪
 
image
 

気になる方は是非>>>*****

   

 

 

 

ゆるゆると配信中

 

 

 

HPはこちら>>>TRY+

 


インスタグラム。

毎日の日常やお片づけスペースを主にPICしています

 

 

フォロー大歓迎です

Instagram

 
ブログ村・ブログランキングに参加しております 
 
下記の写真をそれぞれポチっと 
 
して頂けるとこのブログのポイントになります
 
 
 

にほんブログ村

  
 

 
いつも最後までお読み頂き 
ありがとうございます!