気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう
大阪府東大阪市
ママのためのお片づけ教室
整理収納AD・2級認定講師
親・子の片づけマスターインストラクター
ルームスタイリスト1級
先週から2日に1回のペースで
100円ショップ「seria」さんに通っております
毎回カゴいっぱいの買い物に
店員さんに怪しまれているんではないでしょうか??
先日ブログにUPした
お子さんの勉強スペース&PCスペースの収納改善
こちらに使用したのはコレ
真っ白で、直線で無駄の無いデザイン♪
7センチと太過ぎず細すぎず
そして、何より前の立ち上がりがないので・・
教科書を楽々出し入れ出来ます
立ち上がりとはこの水色の部分の事


いい感じ
しかも、一つ100円と数を揃えたい時には大助かり
しかし・・弱点は・・・
軽い
1つ1つが軽すぎます
教科書が両隣などのケースに収まっていなかったりすると
横倒れになったり、子供の力加減ではズレてしまったりしそう
で・・こちらを使って両隣と合体させました
これは、ダブルクリップにテプラでラベリングしたものです
このスペースはお子さん用なので
ダブルクリップが、教科書やノートの出し入れに邪魔にならないように
本体の上の方に付けましたが・・
大人の方のスペースで使うなら、
前方に付けて、ラベリングを兼ねてもいいですね
我が家でも近く採用したいと思っています
今日も「seria」さんに行きましたが・・
いつも、数が少なめ本当に人気商品みたいですね♪
■講座スケジュール■
>>>整理収納AD2級認定講座
【1日集中講座】
9月2日(土)大阪市天王寺区
9月16日(土)広島市中区 募集開始しました
【短時間×2日間】
9月20・27日(水)大阪市天王寺区
>>>親・子の片づけインストラクター2級認定講座
【短時間×2日間】9月28(木)・29日(金)
インスタグラム。
毎日の日常やお片づけスペースを主にPICしています
