気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう
大阪府東大阪市
ママのためのお片づけ教室
整理収納AD・2級認定講師
親・子の片づけマスターインストラクター
ルームスタイリスト1級
昨日、お買い物の帰りに風鈴の音が ![]()
ほんと、出すの忘れていました!
今日出します![]()
既に、1週間も前なのですが![]()
![]()
整理収納アドバイザー同期
(私は大阪34期です)で、久しぶりの勉強会を開催していただきました![]()
今回の勉強会は「お年寄りの整理収納」
場所はこちら・・
素敵な仲間たち
恵美子さんは、何年も年配の方のお宅でお世話やお掃除をしているでの
何年も伺っていると、年々、
お客様が出来なくなる事
体が動かしにくくなる事
「いつか片づけるよ」というのは、全然来ない事
これらを目の当たりにして来られた
まさに現場の声を聞かせて頂きました
この講勉強会では
名言や心に残る(刺さる)言葉いっぱいでした!
今日の自分が一番若い
最後は必ず誰でも周りに迷惑をかける
「介護」はずっと優しくねんて出来ない
「介護」はどんどん重くなる
そして、最後は家から出られなくなる
なら、今の間に「人を招ける家に今の間にしておこう」
遠い先の話だと思っていましたが、
これは、自分の事でもあるのだと、改めて気づかされました
整理収納AD2級認定講座では、この「親の家」の片づけで
ご質問を頂くことが多いテーマでもあります。
まだまだ、自分も勉強していかなくてはと思うテーマの一つでした![]()
今日の自分が一番若い!
いつかやろうではなく、是非今日からでも・・・
それは、単純に「家を綺麗にする」だけではなく
これからの暮らしの為・自分の為・介護してくれる家族の為でもあります
自分ひ一人では、難しいという方は
近くのADを検索してみてくださいね!
兵庫県>>>山口麻里AD
兵庫県>>妹尾啓子AD
兵庫県>>>中川恵美AD
奈良県>>> 吉田章子AD
大阪府>>>高尾ひろみAD
大阪府>>>MIKIAD
大阪府>>>木村恵美子AD
■講座スケジュール■
>>>整理収納AD2級認定講座
【1日集中講座】
9月2日(土)大阪市天王寺区
9月16日(土)広島市中区
お申込み>>>整理収納ADお申込みフォーム
>>>親・子の片づけインストラクター2級認定講座
7月14日(金)大阪市市天王寺区
お申込みフォーム>>>親・子の片づけインストラクター
インスタグラム。
毎日の日常やお片づけスペースを主にPICしています

ブログ村・ブログランキングに参加しております
下記の写真をそれぞれポチっと
して頂けるとこのブログのポイントになります
ブログ村・ブログランキングに参加しております
下記の写真をそれぞれポチっと
して頂けるとこのブログのポイントになります

にほんブログ村
