
気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう
大阪府東大阪市
ママのためのお片づけ教室
整理収納AD・2級認定講師
親・子の片づけインストラクター1級
ルームスタイリスト1級
中井祐三子です
毎日毎日さぶーーいですね。。
昨日は、経理のお仕事をさせて頂いてる会社へ
担当の女の子がBABYちゃんを出産されるので
担当さんが交代の打ち合わせに
思えば、最後の集合だったのかも・・
写真撮影させてもらえばよかったーー
と・・後悔・・・
(元気なBABYちゃんを産んでね )
中井さんは、どうされてますか?」
片付けのお仕事をするようになって
こんな質問を沢山頂くようになりました
「ママが整理収納アドバイザーだったら
子供さんも片づけ出来るんでしょうね!」
ひえーー
「全然ですよ。。。」
片付け方を変えたり・家具の配置を変えたり
試行錯誤の繰り返し!
それで上手く行ったモノもあれば
未だに困っているモノもちょっとあったりする・・
でも、今は前とは違う目で子供の事を見れているように
思います。
以前は
やっぱり仕事として
整理収納アドバイザーと名乗らせて頂いている限り
「片づけが出来る子になってもらわなきゃ!!」
( 完全に自分の為)
なんて・・・思っていました
もちろん、仕事の理由だけでなく
モノが散乱してるとイライラするという
持って生まれた性格もありましたが・・
整理収納アドバイザーになってから
尚一層強くなっていたような気がします
でも、それ違った
「片付けは自分の為にするもの
」
だって・・
片付けは
これからを生きていく子供の
「大切な3つの力を育んでくれるから」
そうだ!そうだよね!
その事に気づかせてくれたのが昨年受講した
「親・子の片づけインストラクター2級」
ブンブン頷いたこの講座
「目から鱗」でした
そして、今その講座を
私も伝える人になりたくて・・・
MI(マスターインストラクター)を目指して
勉強中です
先日、このMIの3回目の講座が
新大阪にて開催されました











