
気分も上がる整理収納で
お部屋も気持ちも整えましょう
大阪府東大阪市
ママのためのお片づけ教室
整理収納AD・2級認定講師
親・子の片づけインストラクター1級
ルームスタイリスト1級
中井祐三子です
お正月飾りをお片づけ
鏡開きも終わりスッカリ日常の暮らしが
戻って来ました。
そして1日遅れで飾り付けをお片づけ
出すのも戻すのも分かりやすい
さて、そのお正月飾りですが・・・

さて、そのお正月飾りですが・・・
調べてみると、西日本は15日までは
いいそうですね

サイトによっていろいろ書かれているので
調べてみてくださいね

我が家は
お正月の飾りモノは1つの箱に
収まる量だけ!
中身はこんな感じ
片付けながらチェック!!
羽がとれていたりするものは
お別れする事に
ゴミ箱へポイ!!

半紙での真ん中に置き
左右中へお清めの塩をふり
一般ゴミとは別にお別れすると言いそうです

行く時間に余裕があれば神社で行われる
「どんと焼き」で供養して頂くのがいいそうですよ

私もご近所の神社調べてみます

鏡餅も
我が家はきな粉もちで頂きました

息子の好みを優先しましたが
お善哉も食べたいー

お餅はまだ残っているので
次はお善哉だな

整理収納アドバイザー2級認定講座
2日間開催講座日程
日程
①1月24・31日(火)残席2 ②3月2・9日(木)
場所
大阪市城東区民センター(地下鉄・京阪線利用可)
時間
①・②とも10:00-13:30
詳細はHPまで
★★
お申込みフォームは
★★
広島会場は1日日程 次回は2月25日(土)です
日程

場所

時間

詳細はHPまで

お申込みフォームは

広島会場は1日日程 次回は2月25日(土)です
【募集中】はじめよう!ママの楽々お片付けセミナー
10月に満席になった講座!2月の開催決定しました
(ランチ会まで参加頂けるのは、あと2名様)
場所
大阪市鶴見区民センター
日程
2017.2.10(金)
時間
10:15~12:00
料金
1,500円
お申込み
お申込みフォーム
詳しくはこちら
★★★
(ランチ会まで参加頂けるのは、あと2名様)
場所

日程

時間

料金

お申込み

詳しくはこちら
